JavaScriptが無効の為、一部のコンテンツをご利用いただけません。JavaScriptの設定を有効にしてからご利用いただきますようお願いいたします。( 設定方法 )
投稿件数: 397
このテーマに投稿する
夏休みじゃなくたって、見たい知りたい調べたい☆試したいし、作りた~い!
1
閲覧総数: 890
輪ゴムだけを使った絞り模様
能登の手染め日記
2022.12.26 19:09
2
閲覧総数: 1,223
電気代高騰②TEPCOホームテック「エネカリ」ってどーよ?
高校化学の教材;分子と結晶模型の「ベンゼン屋」
2023.03.15 17:11
3
閲覧総数: 1,463
ラズベリーパイpicoでCO2測定④フリスクサイズのCO2モニター
2021.05.07 22:51
4
閲覧総数: 41,156
焼きミョウバンで、結晶づくり。
晴れ、ときどき手作り。
2024.07.20 23:04
5
閲覧総数: 2,889
音の波を見てみよう(クント管風おもちゃ)作り方あり
2023.09.04 11:48
植物工房の管理人、暖簾の図案を描く
2025.02.12 23:07
植物工房の管理人
2025.02.13 10:01
2025年1月7日
2025.01.07 22:34
アカネ畑、雪が積もる前に
2024.12.20 11:56
冬のロウケツ染め
2024.12.15 20:36
ウルシ染め講習会in夜久野
2024.11.20 10:57
11月のアカネ苗
2024.11.12 22:38
カラムシを探していたら
2024.11.10 09:54
パソコンのディスプレイでも使える♪偏光板万華鏡を作ってみました。
2024.11.01 17:43
アカネ3年目の根の観察
2024.11.02 21:53
ウルシチップ作成体験
2024.10.23 22:25
【顕微鏡観察】新紙幣と旧紙幣を比べてみました。
2024.10.24 20:41
来年のアカネ苗
2024.10.11 21:05
能登上布会館の藍染め教室
2024.10.07 22:03
[旅動画] 青少年のための科学の祭典 2024⭐︎グランメッセ熊本
明日は何の日 和太鼓×子育て おんがくの森熊本
2024.09.04 19:42
8月の染色データ その2
2024.08.20 18:12
保冷剤で食品サンプル「クリームソーダ」 自由研究のアイディアも。
2024.08.19 23:18
染料植物の 8月17日
2024.08.17 21:53
手絞りの講習 大学生編 その2
2024.08.14 15:16
手絞りの講習 大学生編 その1
2024.08.12 18:08
ブログをはじめる(無料)
バレンタインにケーキを買ってきた夫☆冷静な妻
【購入品】ミキハウスフェスティバル初日
受験生なのに全く勉強しない息子の話とポチ☆CRAIFE(クライフ)さんの高見えアクセサ…
もっと見る >
白クマ太郎の家計簿
3人の息子が自立するまで
うかうか、うっかりな生活-お得はつづくよ どこまでも-
© Rakuten Group, Inc.