全179件 (179件中 1-50件目)

今日は ロッテチョコパイプレミアムチーズを食べてみました。 切ってみるとこんな感じ。 チョコパイよりもしっとりした感じがします。 残念ながらチーズ感はほとんど感じられません。 でも、ホッと一息つけました ごちそうさまでした^_^
2017年06月22日
コメント(0)

作ってみた! 子供用ですが、 作る時は、周りにこぼれても大丈夫なようにしておきましょう^_^
2017年06月06日
コメント(0)

あった! これかな〜? ねるねるねーるね! でも、色は変わらないみたい💦 しかも、食べるだけじゃない!知育菓子! 付加価値がいっぱい✨
2017年06月06日
コメント(0)

昨日テレビで、ねるねるねーるね。を紹介されていたので、ショッピングモールに探しに行きました。 でも。なかった💦 だから、これが気になったので、買いました。 もっちゃんだんご3個入 なんと、30円!
2017年05月30日
コメント(0)
![]()
さあ、明日は、中学駅伝の県大会です。娘の力では、県大会はとおーい夢の中でしたが、チームの仲間と指導してくださる方や多くの皆さんのおかげで、県大会に連れて行っていただけました。感謝です。天気がとても気になりますが、結果はどうであれ、みんなそれぞれが、自分を信じ、楽しく、悔いのないように走ってきてもらいたいです。笑顔で終われるいいな【送料無料 (沖縄県は送料¥2,100加算でかつ代引不可)】HDR-GW77V-B ブラック SONY ソニー handycam(ハンディカム) 内蔵16GB microSD/メモリースティック デジタルHDビデオカメラレコーダー 5m防水/耐衝撃/防塵 HDR-GW77V(B) HDR-GW77V/B HDRGW77VB【smtb-TD】【yokohama】【2sp_121105_green】
2012年11月16日
コメント(0)
![]()
今年も、マラソンシーズン始りました。9月は、駒ヶ根マラソンに参加してきました。もちろん、娘ですが結果は、まずまずですが、去年より、タイムが落ちてます。やはり、体重増加と体脂肪増加と、女子の体になってきたから、しょうがないのかなぁ~もともと、素質があるわけでもないし。ただ、タイムが落ちても、好きだから走ってるみたい...。でも、部活より優先してるからねぇ、結果出してもらわないと、と言っても、本人は、わかってるのかわかってないのか ナイキ (NIKE) セール60%OFF! ウィメンズ ライトウェイトランニンググローブ Lサイズ 9330017-TK [分類:陸上競技 グローブ・アームカバー]
2012年10月18日
コメント(0)
おはようございます。 今朝、ラジオから事故のニュースが流れてました。 駅伝会場に向かう途中の陸上部ね中学生の自転車の列に、車が突っ込んだ! と。。。。 なんとも痛ましい事故です。 この子達は、 きっといつも通りの朝を迎え、いつも通りの事をしていただろうに…。 事故は、なぜ、どうしてという事も、多いです。 一日も早く回復する事をお祈りします。
2012年01月16日
コメント(0)
マラソンシーズンまっただ中ですね。 我が家の娘も、各地の大会に出場させていただいております。 結果は、日ごろいろいろと指導してくださってる方々のおかげで、満足なものとなってます。 が、 学校生活においては、 どうしてできないかなぁ~? という事ばかりで、 先日の個人懇談会では、 「提出課題は、8割りほど、、、出てません」 ありえなーい! 私には、考えられなーい。 やはり、アホ娘かも(-。-;
2011年12月21日
コメント(0)
昨日は、とあるマラソン大会に行ってきました。 とてもアットホームで、でもスムーズな運営で素晴らしいと思いました。 そんな温かい大会に、なんと地元だけではなく、周辺市町村からユルキャラが大集合! 歩くだけでも大変な彼らですが、なんと、700m走らされてました。 ご苦労様です。 娘は、いつものように、そこそこの順位で、ゴールをしたら、豚汁に直行! 楽しい大会でした。
2011年12月12日
コメント(0)
いつものマラソン娘も、中学生になったので、定期テストの時は、勉強をしないと( ̄^ ̄)ゞ 陸上部がない学校なので、所属している運動部と交渉して、わがままを許してもらって陸上をさせてもらってる状態の我が娘。 この三連休、確かにお客様がいらっしゃって、娘としての手伝いをさせましたが、それでも十分時間があったのに、声かけもしたのに、大丈夫の一点張り! 理科の問題がわからないと言うから、問題文を読み上げさせたら、漢字が読めない?!! 言ったよね! 自分で大丈夫って! こんなのは、理科どうのこうのじゃない!国語の問題だーーーー激怒! わがまま言って、陸上やらせてもらってるのに、やるべき事も、しないで、何を考えとるんだーーー! 1教科でも、90点未満があったら陸上は、辞めてもらうから、と宣告! さあ、どうなることやら(-。-;
2011年10月12日
コメント(0)
いよいよ、マラソンに適したシーズンがやってきましたね早速、駒ケ根マラソンに参加してきました今年からは一般女子の部で参加。普段、平地で暮らしている私達にはとても苦手な起伏のあるコースです一般でも小学生でも、男女も関係なく、距離別でスタートでしたので、なるべく前の方でスタートさせましたが、後方からスタートした地元中学生は、難なく上位入賞さすがと言わざるおえません我が娘は、いつも通りのそこそこのタイムと順位でした来年は危険防止の為にも、タイム順でスタートの位置をきめていただけると、とてもありがたいのですが、大変だから無理ですかねぇ。
2011年09月26日
コメント(0)
久しぶりです。 今日は、県ジュニアオリンピックに参加です。 標準タイムぎりぎりでしたが〓 多分、来年は無理でしょうから楽しんできます〓
2011年09月19日
コメント(0)
久しぶりのブログです^^; 最近は、 マラソンからトラック競技中心になってきました。 先日 大会でのできごと。 中距離で、一組20人くらいでのレース中に、 娘のシューズかかと外側に、別の人のスパイクが当たったらしく、 シューズに穴が〓〓 〓〓〓〓 怖~い〓〓〓 幸い、かかとのカップでとまったようで、足は、大丈夫だったのですが〓 これが、つま先だったら〓 気をつけようもないのですが、スパイクの怖さを知りました〓 ちなみに、娘は、 「あ、今日、試合用の靴忘れて練習用の靴で走ったけど、問題ないから、まだ、スパイクいらないわ〓」 そうだね まだ、足、大きくなりそうだしね〓 みなさん、けがと熱中症には、十分注意しましょうね〓
2011年06月15日
コメント(0)
![]()
この震災で、なくなられた方々にはご冥福をお祈り申しあげます。また、被災された方々には、一日も早く、普通の生活がおくられるようお見舞い申し上げます。そして、娘の、小学校最後のシーズンが終わりました。今、普通に生活できていることが、この震災を通して、とてもありがたいことなんだ・・・。と、あらためて感じました。気持ちを切り替え、4月からは、トラック競技に出場してます。もちろん、中学生としてです。陸上部がないので、所属は○○中学で個人出場です。これから、どうなるのかな?娘次第ですね。2011年春新商品!【10%OFF!】asics(アシックス)陸上 5本指ソックス・靴下[陸上:トラック&フィールド]【1枚までメール便OK】
2011年04月21日
コメント(0)
昨日は、美浜マラソン! の予定でしたが、 雪〓〓〓〓〓〓 残念ながら、中止?になりました〓 子ども達は、おおはしゃぎで 雪合戦〓〓 ちょっと大きくお姉さん達は、雪だるまを作ってました。 近くのえびせんの里で、試食をさせていただいて〓お土産を買って帰りました。 帰り道も、吹雪で 高速道路が通行止めにならないかと、 心配しながら、来ました。 ま、 こんなことも、あるね〓 来週は、駅伝に参加予定です〓
2011年01月17日
コメント(0)
![]()
東海シティマラソンに参加してきました。(娘)です。数日前から、咳が出始めてしまって、医者で、レースをしても大丈夫な咳止めを頂きました。当日。医者から頂いた、咳止めと医者から頂いた、風邪薬を服用して現地へ。アップの段階で、「今日は、無理かも。。。」「とりあえず、スタートしたら」と、スタートさせました。しかし、今回は、本人の判断の方が正解だったみたい途中で、咳き込み「棄権」をスタッフに申し出たようですが、とにかく、ゴールしてほしいということで、自分の足で、戻ってきたらしいです。私は、自分の子は二の次に、チームのみんなの応援をしていたので、全然状況を把握してませんでした。とりあえず、ゴールしたので、順位と記録は出ました。でも、最下位ではなかったです。私は、子どもの頃、学校でマラソン大会があると、どんなに真剣に走っても(周りは、それは走ってると言えないと言うけど)歩いて、さぼっている人の方が速くゴールしていて、いつも、いつも、最下位でした。それを思うと、体調悪くて、途中で、止まって、スタッフと交渉して、それでも、最下位にならないのは、それなりに、走れていたんだなぁ、と、ちょっと感心しました。本人いわく「咳止めよりも、風邪の処方の薬が合わなかったみたい」と、レース後は、何事もなかったように、コーンスープをいただきに、チームのみんなと楽しそうに行きました。こんな、時もあるねヴィックスドロップ レモン 20個↑風邪がはやると、これを愛用してます。
2010年12月28日
コメント(0)
多治見健康マラソン グチになってしまうので、 見たくない人は、ここでやめてくださいね(>_<) 多治見健康マラソンに参加して来ました。 今回は、高橋尚子さんがゲストでした。 娘は、小学生の部で参加しました。 各地の大会に参加してきましたが、これ程参加料金と見合っていない大会は、初めてです。 当日の現場スタッフの方々は、本当に一生懸命やっておられました。 感謝です。 しかし、 駐車場の指定がされてるはずなのに、参加ハガキに記載無しで、現場当惑… 小学生は、男女別スタートにもかかわらず、プラカードは男女一緒になっていたため、男子と一緒にスタートしてしまった子供が数名… 中学生が、陸上競技場に帰って来て、トラックを一周走らないとゴールできないのに、トラック上には、アップしている人がわんさか… 小学生中学生といえども、みんな真剣に走ってます! 先にスタートしてしまった子供がかわいそうです。 高橋尚子さんを呼ぶのに、三年かかりました! と、いうまえに、 しっかり、運営してください! 多治見には、とても強いチームがあると聞いてます。 彼らの意見や、このような大会に明るい人に意見を求めてください! 余談ですが、 10キロ、5キロなど、タイム計測のある部へ参加される方へ。 携帯プレイヤーを聴きながら走ると集中できて走りやすいのだろうなぁと思います。 が、 一度、外してみませんか? 応援の声が、聞こえてくるはずですよ コースを間違えても、スタッフの指示で戻る事ができますよ グチグチで、ごめんなさい(>_<)
2010年12月08日
コメント(0)
![]()
稲沢マラソンにいってきました雨に降られることも無く、無事、走りきりました。あ、娘の話です。稲沢マラソンは、娘のチームの子も今まで以上に大勢(といっても、10人以下ですが)参加しました。スタート地点に、みんなで集合!わいわい言いながら待っていると、「なんか、えらい(しんどい、と言う意味です。)。。。」と言い出したちょうど、体が成長する次期でバランスも崩れやすいので、「棄権しても、いいよ」と、言いましたが、とりあえずスタートしました。私も、ゴールできればいいかぁと、思って、別のお子さんに期待を寄せて待っていました。予想通り、別のお子さんはトップ近くで戻ってきました。「さすがだねぇ」なんて、のんきに見ていると、あれ??戻ってきたさっきの、スタート地点での出来事はなんだったのま、ま、ま、ま、まさか緊張してたのありえなーーーいそう、今までだったら、絶対にありませんでした。やっと、普通の子になったのかなぁ 寒い季節には、必需品ですね。↓RUNNING GLOBE レディース:フリーサイズ 手袋ニューバランス new balance ランニンググローブ 10%offニューバランス秋冬新作アイテム☆【ランニングアクセサリー】ニューバランス◇2010FW◇手袋(のびのびタイプ)◇NBW-02461A
2010年11月25日
コメント(0)
![]()
半田市民マラソンには、参加しませんでした。というのも、地域の方が、子ども達のために「バーベキュー大会」を開いてくださったので、この地区で、一生お世話になっていくので、やはり、ね娘も、「肉肉肉」と、うれしそうだったので来週から年末にかけて、怒濤のマラソン大会めぐりが、始まります家族みんなの体調管理に気をつけねば・・・・。【韓国食品・韓国食材】【三和 】はちみつ柚子茶 500g↑旦那も、「これは、おいしいね」と言ってました。
2010年11月08日
コメント(0)
![]()
駒ヶ根高原マラソンに行ってきました娘は小学生3キロの部に出場しました皆さん、速いですねぇ入賞者は、ほとんど地元のお子さんでしたやはり、濃尾平野で土地の高低差がほとんど無いところで生活しているので、しょうがないかもねと、母はのんきに構えてますまあ、とりあえず、骨折していたわりには、去年より、タイムは延びているしあ、この大会は、娘の期待している、豚汁はありません 今回の大会は、高原ということもあって、ベンチコートを着ました。★半額以下/52%OFF★ひざ下まですっぽり♪屋外でもあったか~いベンチコート! ASICSアシックスジュニアロングベンチコートXAJ503
2010年09月27日
コメント(0)
骨折の痕跡も残らず、きれいに治りました! 練習の遅れを取り戻すために、毎朝、2キロを20分というペースで走ってました。 私も自転車で伴走してますが、正確な距離とペースがわからないので、ついに、サイクルメーターなるものを購入! よーし! と、思ったのに… 今度、捻挫です〓 軽いようなので、早く治りそうですが、来月末には愛知駅伝出場選手選考があります〓 何事にも、中途半端にしか取り組まず、放り出しても困らない、とても恵まれた環境にいる娘に がんばる!! という事を教えられる、と思ったのですが…… 指導してくださる方は、 「大人になって走れなくなっては困るから、今、しっかり治りそうね〓」 と、言ってくださいますが〓
2010年08月23日
コメント(0)
この夏休みは 「骨折」の遅れを取り戻すため、 朝、走ってます〓 (走らせてるかも) 私はもちろん、〓自転車です 川沿いや田んぼ地帯を走っていると、いろんなものに 遭遇〓〓 します〓 先日は、葉っぱをつけたザリガニが道路を渡っていきました。 今日は、ヌートリア〓〓〓 らしきものが、川を泳いでいました。 写真、写真〓〓 あー、草むらに行っちゃった〓
2010年08月16日
コメント(0)
ずーーーと、更新して無くてごめんなさい。自分的には、更新したつもりでしたが、出来ていなかったようです。娘は、4月に岐阜県内のマラソン大会で、奇跡の上位入賞を果たしました。が、その数日後なんと、部活中(陸上ではないです)に足の小指から踵にのびている骨を骨折当然、冬に行われる愛知駅伝の選考会にも出られず、ギブス生活を満喫しておりました。で、5月末にギブスシャーレも完全にはずされ、復帰に向けて、徐々に練習をするも、左右のバランスが、めちゃめちゃ悪い未だ、1キロ5分を切れないようです。今シーズンは、レースの後の、豚汁を目標に、のんびりと行くとしましょうか
2010年07月02日
コメント(0)
今年もありますね桑名リバーサイドマラソン♪なんとゲストはあの「走る男2」でお馴染みの森脇健児さんです。会場:ナガシマスパーランド大駐車場ジョギングからハーフマラソンまであります♪小学生は2キロになりますちなみに、2キロはスタート地点とゴール地点が同じではないです。締め切りは1月15日必着問い合わせ:桑名リバーサイドマラソン実行委員会
2009年12月30日
コメント(0)
ブログタイトルを「通販と日記」から、変更しました。最近は、子どものマラソンの事ばかりになってしまったので。。これからは、マラソンの開催情報(主に、愛知・岐阜)や、マラソン大会の様子、おすすめアイテムなどを書いていこうと思っています。よろしくお願いします。
2009年12月09日
コメント(0)
先日、愛知駅伝が愛地球博記念公園モリコロパークで、行われました。お天気は、、、、、あいにくの雨我が町も参加しました。私は、テレビの前で観戦しました。スタートから見ていましたが、とんでもない悪天候の中、どのチームのどの人も、本当に一生懸命で、見てるこちらとしては、とにかく、足を滑らさないように、けがしないように走りきってほしいと、そればかり思ってました。選手の皆さん、関係者のみなさん、本当にお疲れ様でした。我が町の成績は、、、内緒です。娘は、来年、補欠に入れればいいかな
2009年12月07日
コメント(0)
![]()
今日は、子供用ベンチコートを紹介します。いきなりですけど。。。そう、ベンチコートは、マラソンやジョギングをする人には、必須アイテムなのです。実は、マラソン大会やジョギング大会は、めっちゃ寒い12月1月2月も、多いのです。しかも、スタートは、9時からとか、とても寒い時期でも、10時から。とすると、受付が8時からとかになり、場所取りを考えると、。。。。と、いうわけで、現場気温、2,3度なんて時から、アップを始めるんですよ。あと、スタート地点で、20分くらい前から待つので、その、間は、当然、ベンチコートを羽織っておくんですあ、箱根駅伝見てもらえば、わかると思いますが、ゴールすると、チームの仲間が、即座にタオルとベンチコートを掛けているはずです。走ってると、暑いですが(らしいです、私は走らないので)当然、気温は一ケタ代。そのままでは、カゼ引きますだから、ベンチコートは必要なのです。ちなみに、子供のマラソン大会の時は、スタート地点の脇で、親もしくは、仲間が、待機し、「スタート1分前」と言われたら、ベンチコートを受け取り、離れてくださいじゃないと、邪魔になりますし、けが人が、出ることになります。今日は、ベンチコートの活用法でした。あ、そうそう、おすすめは、ある程度、名前の通っているメーカーの中綿付きの物です。やはり、強度が違うし、雨でも、中までしみこみにくいようです。★42%OFF★ひざ下まですっぽり♪屋外でもあったか~いベンチコート! ASICSアシックスジュニアロングベンチコートXAJ503
2009年12月04日
コメント(0)
恒例の娘の話。先日の日曜日。待ちに待った、マラソン大会!!の、はずが・・・・。なんと、インフルエンザにかかってしまいあえなく欠場お医者さんで、私「インフルエンザでも、熱が下がって2日たてば出場してもいいですよね?」お医者さん「だめです!!!」娘お医者さん「今回のインフルエンザは、熱が下がってから、突然亡くなる症例が出てきてるから、保証できないから、だめ!!」娘そうだよねぇ。その日のために、練習してきたしね。豚汁もたのしみだっただろうしね。でもね、オリンピックの選手でもないんだから、次、がんばろう
2009年11月26日
コメント(0)
![]()
先日行われた、某シティマラソンの各部(2.5キロ)でやっと入賞することができました。あ、娘の事です。去年から、週2回、夜に1時間半ほど、チームの仲間とトレーニングを積んできて、いろいろなマラソン大会に出場してきました。本人が、好きで始めたことですが、背が小さいので、どうしても、上位入賞は、むずかしいと思っていたのですが、最近、チームに入った同学年の仲間が、同じくらいの背なのに、めっちゃ早くて、どうやら、イイ刺激になったようです。当然、その仲間は、表彰台でしたいずれにしても、指導していただいている先生や、周りの人のおかげで、入賞できました。ありがたいことです。トップモデルのデザイン、機能を受け継ぐハイスペックなジュニアシューズ。☆ アシックス ☆ ランニングシューズ ジュニア 【ボーイズ&ガールズ】 GEL SKYRACER 4 ゲル スカイレーサー 4 TJG259 asics
2009年11月18日
コメント(0)
いよいよ、駅伝季節到来ですね〓 我が家の娘も行ってきました。 〓駅伝〓 といっても、小学生なので一人1キロ走っただけなのですが(^_^) 結果は 上位入賞〓 娘のチームに速い子がいたので、ラッキーでした(^-^)v 娘に 「いただいたそのメダルは生涯最初で最後かもしれないから、ほんとうに大事にしまっときなよ」 と思わず言ってしまいました。f(^^;
2009年11月02日
コメント(1)
![]()
1ヶ月ほど前から、洗濯物を取り込むと、小さなカメムシがついていることがありました。今朝、ダンナのトレーナーをよーく見ると、成虫のカメムシが ベランダの、物干しから離れたところで、払って、落としました。 そして、今日の分の洗濯を干していると、足下に、さっきのカメムシがどうして、ココに来るのカメムシ駆除用の殺虫スプレーで、忌避効果もあります。カメムシの入ってくる隙間にスプレーして、カメムシの室内への侵入を防止します。エアゾールタイプカメムシ駆除・忌避カメムシ退治プラス忌避防除剤 1本(420ml)
2009年10月29日
コメント(0)
マラソン始めます。と言っても、私ではなく・・・。ダンナです。とある事情で、3キロのマラソンのようなウォーキングのようなものに参加することとなり、いきなり走っては、危険でしょうて、事で。ジョギング講座へ入門さて、服、どうしようチビで、メタボでも合うウエアーを探さねばスポーツきんせんどう楽天市場支店↑ウエアーや靴のサイズ交換をしてもらえますよ
2009年10月28日
コメント(0)
我が家には、かなりの数の「蚊」が入り込みます。蚊を退治したいのですが、良くある殺虫剤や蚊取り線香では、蚊をやっつける前に、わたしが、やっつけられてしまいます。そこで、去年、よく見かけた「ラケット型の蚊たたき」を探していたら...こんな、ページを見つけました。↓★天然系から、たたき系まで、虫除けならココ★
2009年06月25日
コメント(0)
いやー、暑くなってきましたねぇ主人の汗拭きように(チョーメタボです)、薄手の裏ガーゼフェイスタオルを購入ついでに見つけてしまいました。↓リンクルタオルマフラーこの価格なら、買いかなぁと思って購入使い心地は、また、後ほど...
2009年05月12日
コメント(0)
うわぁ今日も、風が強いですね。外に干した洗濯物が、風で真横になってる飛ばされる前に、家に入れようかなっ小寒い日は、ホットしましょう♪カリタ 陶器製コーヒードリッパー101-ロト ブラウン
2009年04月27日
コメント(0)
![]()
妹のところの子がもうすぐ1歳&初節句なので、「お祝い何がいい」「おもちゃのピアノがいいでも、電子音のじゃなくて、昔からある叩いて音の出るのがいいなぁ」て、事で、探しました。そうそう、昔あったもんねぇ。あっかい(赤い)ピアノかわいいだけじゃない、重厚感ある木製ボディー♪【代引・送料無料】楽器玩具 河合 カワイミニピアノ P-32 レッド【10P23Apr09】【モバイル_0420】↑こちらのお店は、評判も良く、何よりも、海外配送をしていただけるのでこちらに決めました。そう、海外にいるので・・・。
2009年04月24日
コメント(0)
![]()
今日は、朝から娘が某ハーフマラソン大会の3キロの部に出場するため、出かけていきました私は、短距離はおろか、長距離走はめちゃ苦手で、「走るのが楽しい」と言う、娘の気持ちは全くわかりませんが、こんなに、気持ちよく晴れて暖かいと、走りにくいのかなぁとりあえず瞬足の長距離走モデルです。↓瞬足史上初の長距離走対応モデル!【期間限定10%OFF】瞬足【シュンソク】JJ-235(SJJ2350) ジュニア・スニーカー ブルー(BK)女の子には↓瞬足史上初の長距離走対応モデル!【期間限定10%OFF】瞬足レモンパイ【シュンソクレモンパイ】490(LEJ4900) ジュニア・スニーカー 白/サックス(W/SX)本格的に走る小学生に↓asics(アシックス) ジュニアレーシングシューズ GEL-SKYRACER4(ゲルスカイレーサー4)
2009年04月19日
コメント(0)
![]()
めちゃめちゃ、久しぶりに書いてます。最近、娘が学校で育てていたへちまをたわしにして持って帰ってきたので洗いに使っています。ちょっと時間がたってしまって、こびりついた汚れは、落ちにくいですが、ふと、気がつきました。へちまたわしは、たわしがいつまでも、黒ずまない。汚れない。繊維の間が広いので、たわしそのものが乾くのが早く、黒ずみ(かび?)が発生しにくいのかもしれません。なので、今までは、たわしの汚れが気になると、頻繁に交換していましたが、へちまたわしにしてから、まだ、交換する必要がありません。今年の夏は、へちま作りをしようかな↓もうそろそろ種をまいても、いいようですね。涼を呼びます!大長へちまヘチマ【ヘチマ種】今すぐほしい人は↓庄内 へちまたわしカット
2009年03月15日
コメント(0)
![]()
娘が、おでんが食べたーい!「じゃ、朝早く起きて、大根ぐらい切ってもらわないと、とても用意できないねぇ」すると、なんと、翌朝、早起きして、大根を切りました。恐るべき おでん電気式おでん調理器\6720ガスカセット式おでん調理器\8800
2008年10月29日
コメント(0)
![]()
子供たちは年に、数回だけど、必ず長靴のお世話になります。困ったことに、途中で長靴が脱げてしまうのか、靴の中が泥だらけ。で、洗ってみたのですが、長靴なので、うまくブラシが届かず、きれいにならず、さらに、乾きにくい。そして、カビがはえてしまいましたもうすぐ、芋掘り大会なので、なんとか、脱げにくい長靴(たぶん)を手に入れなければと、探していたところ、みつけました。【新商品】あったか!お手ごろスパッツ付きのキッズ用防寒長靴(女の子)レモンパイ CB590長靴屋のささきさんの、商品です。さすがに、「長靴屋」ということもあり、大人から子供まで、いろいろな長靴がありますよ。
2008年10月27日
コメント(0)
![]()
いやー、さすがグランドオープンセール!今日もすごい渋滞でしたね。エアポートウォーク名古屋(旧名古屋空港国際線ビル)周辺道路の渋滞とにかく、エアーポート...の向こうにあるところに行くのは、至難の業なので、買い物は、反対方向にあるお店に走っています。生活道路にも、渋滞を避けた車が入ってくると危ないので、子供たちには、特に注意を呼びかけてます。年内いっぱいは、週末は混むかなぁ。もうすぐハロウィンです。カタログ・パーティー・コスチュームハロウィン 2008コレクション 無料カタログ
2008年10月26日
コメント(0)
行ってきましたエアポートウォーク名古屋旧名古屋空港国際線ターミナルビルをそのまま利用した大型ショッピングセンターです。今日はプレオープン初日。なかなか、広告が入らなかったので、大したセールはないのだろうなぁ、と思っていたら、昨日、広告が入りました。目玉商品は、やはりアピタが中心でした。内容も、かなりお値打ちだと思いました。以前から、ほしい商品が、かなりお値打ちでしたので、朝いちで、車で出かけました。すんなり、駐車場に入ることができました。ほしい商品の前へ、一番乗り!それなのに、心配性の私は、この商品には業界が保証している「マーク」がついているか確認すると、商品は確かなものだけど、この「マーク」をつけるだけで価格がかなり上がります。それよりも、お客様へ還元したほうが良いと言うことで、「マーク」はつけていない、との事。なにより「私どもは、ずーとここで営業していきますので、信じてください」という感じの姿勢に、これは「買いだ!」と、購入しました。昨今、自分の勤めている会社の製品に誇りを持てず、なんとなく販売している人が多い中、こんな方とお話しできて、なんとなく、嬉しくなりました。これからも、頼むよ。アピタさん。p.s.午前11時現在。駐車場は空きがありました。でも、駐車場にたどり着くまでに、かなりの渋滞がありました。
2008年10月21日
コメント(0)
「おくりびと」みてきました。主演は、本木雅弘さん。(もっくん)なくなった人を棺に納める「納棺師」という人・仕事を通じて、いろいろ考えさせられる映画でした。前評判通りの映画でした。なので、特別すっごい感動した!映像がきれい!という感想はありませんが、納棺師の凛とした所作の美しいこと!なんだか、日本の伝統的文化の茶道や華道、書道、剣道...に、通ずるものがあるなぁと、思いました。この感覚は、今の、10代20代の人にもわかるのだろうか、とも思いましたが。
2008年10月17日
コメント(0)
夏のある夜。我が家の玄関に、カブトムシの雌がとまっていました。(山奥ではないですよ。)子供たちが「飼う!」というので、仕方なく....。時は流れ、今は、秋。というのに、なんと今度は我が家の車庫の前にザリガニが、いました。当然のごとく、子供たちは「飼う!」どうして、我が家には、いろいろ来るのでしょう。ヒーターをはじめ、ベタ飼育に必要なアイテムが勢ぞろい!しかもかわいいんです!!ベタ飼育のお手軽キットに冬バージョンが登場!!安心のヒーター付きです【kobe081007】↑我が家もベタ飼ってます。これからのシーズンはヒーターは必需品です。ベタは飛び跳ねるので、我が家では蓋代わりに、焼き肉用の網?を水槽にのせています。
2008年10月15日
コメント(0)
やっと、雨が上がりましたね。と、思ったら、ヒューーーー、ゴゴゴーーーーこれ、自衛隊の練習機の音です。そうなんです。我が家は、自衛隊と共同利用している某地方空港の側にあるので、こんな騒音は、しょっちゅうです。ひどいと、目の前の人との会話がとぎれるほどの音がするときがあります。どんな、練習なのかわかりませんが、最近は、輸送機が2機並んで飛んでいたと思ったら、途中から、お互いが反対方向へ急旋回したり、ヘリコプターが上下で飛んでいたり....。当然、雨雲よりも低い位置ですよ。もうと言っても、財政は少しは恩恵を受けているので、文句ばかりも言えませんが...。
2008年10月01日
コメント(0)
モリコロパークにある、愛知県児童総合センターへ、親子で遊びに行ってきました。夏休みということで、特別企画「なんだかうれしい」をテーマに、いろいろな遊びが行われていました。親子でも遊べる企画で「夕暮れカクレンボ」に参加しました。タイトル通り、夕方4時からのイベントでした。合計30人を2チームに分けて(かくれる方と探す方)、カクレンボです。安全を考慮して、見つかった時点で終わりです。逃げるのは無しです。大人も子供も、みんな首からキッチンタイマーをぶら下げて、1ゲーム5分が鳴ったら終了です。時間までに、見つからずにかくれることができるのか...。時間までに、何人見つけられるか...。なんだか、鉄腕ダッシュの100人デカ?をやっているようで、ドキドキして面白かったです。えぇ、いい大人なんですけどね。
2008年09月01日
コメント(0)
いやー。 すごいですね。 北島選手、金メダルとりました\(^o^)/ 実況のアナウンサーもゴール直前から絶叫してましたね! おめでとう!!
2008年08月11日
コメント(1)
朝から あづい!!! と、思わず叫びたくなります(><) 昔は 朝の涼しいうちに、勉強をしましょう。 なんて、言われてましたが、 今は 涼しい時間がありません(ToT) エアコンをかけずに、頭を覚ますために、朝イチに軽く20分程度の勉強をさせようと予定を組みましたが、 こう暑くては無理のようですね。 どうしても、夜型になってしまいますね。 あ~あ、地球が壊れました!
2008年08月06日
コメント(1)
![]()
今日は10時半頃から、大粒の雨が降り出しました。今も、降ったりやんだり...。久しぶりの雨で、空気が冷やされて、気持ちいいです。雨が降っているのに、気分が良いのは、何年ぶりかなぁ。まあ、それだけ、暑かったということでしょうね。さあ、昼の用意をしなければ....。お手軽蒸し料理!電子レンジ用スチーマー「むし太郎」
2008年07月28日
コメント(0)
いやー、暑い!とにかく、暑い!でも、暑い、暑いというと、よけい暑くなるから言うな!と、昔よく母から言われました。今、打ち込んでいるノートPCもとても熱を持っています。なので、手首のあたりがあついですおしまい。
2008年07月24日
コメント(0)
全179件 (179件中 1-50件目)