全6件 (6件中 1-6件目)
1

ついに、我が家に念願のわんこをお迎えすることになりましたはっちーの8歳のお誕生日プレゼントに・・・といいつつ実はパパさんが一番喜んでいます(子供の頃からわんこを飼いたがっていた)わんこはママの希望でトイプードルに決定クリーム色の(一応アプリコットになってたけどね)二ヶ月の男の子、名前はぴーすけ君です。(peaceな毎日が送れますようにという意味で) 動くから写真撮るの難しい・・・おしりですぴーすけ・・・やんちゃです とっちーの指噛んでますご飯食べてます よろちくねぇ~なにしろわんこを買うのが初めてに等しい我が家で一体どんな騒動が巻き起こるのでしょうかぁ~乞うご期待
2010.10.25
コメント(4)

秋休み最終日はキッザニア甲子園です。去年の秋休みに東京のキッザニアに行ってきたので今度は甲子園です。同じキッザニアでも違うお仕事とかもあって、街のレイアウトも違うので全くうろうろしてしまいました。とっちーもはっちーもあっちへうろうろ~こっちへうろうろ~要領悪いです。まずは大林建設さんです。ふたりで橋をかけました。 次はとっちーはコカコーラのボトリング、はっちーはマジシャン、とっちー消防士、ふたりでピザーラ。 オートバックスでタイヤ交換~はっちーエンジンルームのぞけないので踏み台使っています。 他にホテルマン、運転免許をとってレンタカーといっぱい体験してきました。たっぷり遊んだ秋やすみでした。
2010.10.21
コメント(2)

お泊りはホテル京阪ユニバーサル・シティさんでした。 パークから歩いてすぐのとっても便利なホテルでした。しかもとってもリーズナブルパークすぐのユニバーサルウォークの中にあって、ユニバーサルウォークには食べ物屋さんやコンビニ、ドラッグストアなんかがあって助かりました。お部屋もふんぱつしてキャラクタールームかわいいウッドペッカーにとっちーはっちーも大喜びでした。部屋は少々狭いですが、寝るだけなので、ベッドの大きさは十分。よく眠れました。 さて二日目は仮装してパレードに出たいというはっちーのためにゲートに早目に並びましたが、残念ながら先着80名には入れず、仕方なく近くのスパイダーマンに乗りました。朝一なのでほとんど並ばず乗ることが出来ました。開園後すぐと閉演間際はアトラクション乗り放題~でしたね。これもなかなか良かった その後ジョーズ、ペパーミントパティのスタントスライド実はこれが一番濡れたターミネーター、シュレック4-D、ウォーターワールドこれが一番面白かった水かけられないように必死だった、トト&フレンズ、エルモ4-Dもう一度ジョーズ、ハリウッドドリーム・ザ・ライドパパとママだけ、とっちーは背が足りなくて乗れませんでした、最後にスペースファンタジー続けて2回乗って終わりました。パレードでは念願のビーズのネックレスをいっぱいゲットして大満足のUSJでした。まぁシアター系のアトラクションが多くて、乗り物的なものはハリウッドとスペースくらいかな?ショーはキャストとの掛け合いがさすが大阪って感じで面白かったです。ターミーネーターみたいにライブと映像が一体になったのとか4-Dとか新鮮な体験でした。ただひとつ残念だったのは3,000円のミールクーポンを買ったけれど、対象のレストランが15時30分でクローズしてて食べれなかったことです。
2010.10.19
コメント(2)

初めてのUSJ。すっかりハロウィン仕様になってます。スヌーピーも・・・チャーリーブラウンも・・・おなじみの地球はそのままでした。あたりまえか午後3時にインしました。すでに人がいっぱい。右も左もわからないので右往左往してしまい初日はお昼のパレードも中途半端にしか見られませんでした。お子様達はとにかくアトラクション~だったので仕方なくまずはバックドラフトへ行ってきました。そしてバックトゥザフューチャー。ドク、なつかしぃ~。うちのお子様達は全く知らなくて、このアトラクションがバックトゥザフューチャーだと思ってるよねきっと・・・。新しくできたスペースファンタジーとハリウッドドリーム以外はそれほど待たずに乗れたかな~って感じでした。30~40分くらいでほとんどのアトラクションが乗れるから特別エクスプレスパス買うこともないな~って思いました。お友達に偶然(偶然でもないけど)あったので女子チームと男子チームに分かれて女子はスヌーピータウンへ男子はスペースファンタジーへそれぞれ行きました。はっちーはスヌーピーのコースターとメリーゴーランドに乗ったみたいでした。さすがにスペースは80分待ち(実質60分くらいに感じたけど)はっちーはちゃっかり途中で合流して一緒に乗りました。途中でライドが止まってしまうアクシデント・・・わりとよくあるみたいってのは知ってたのでこれかぁ~と。そこでお友達パパさんがクレームでもう一度乗れることに・・・やったーさすが~。並んでいる人をさしおいてすいすい乗っちゃいました~ごめんなさい。絶叫マシン系がいっさい苦手なとっちー「俺、もうこれはいいわ~」と小さい声でつぶやいてました。一方はっちーはもう一回もう一回と何度も乗りたがっていました。すえおそろしいぃ~夜のパレードです。キラキラ~スリーショットパレードが終わるとパークもひっそりしてきます。あっという間に人がいなくなって・・・うっかり夜ご飯食べるの忘れてました。気づくとレストランもすべてクローズ・・・。食い倒れの町で食いっぱぐれるとは・・・。仕方ないのでジュラシックパークに乗ってパークを後にしました。空腹と疲れでよれよれ~。ユニバーサルウォーク内のセルフうどん屋さんでちゅるっと済ませました。お泊りは歩いてすぐの京阪さんです。とってもかわいいお部屋でとっちーはっちーも大喜び~。あっという間に夢の中でした。
2010.10.15
コメント(0)

秋休み関西方面に行って来ました。なんと4時に出発~(ちょっと早すぎたかな?全く渋滞なしでした)まずは笑いの殿堂、なんばグランド花月へ~とっちー、はっちーは、なんば花月、初めてでした。最近茂じいが大好きになってしまったとっちー。残念ながら本日茂じいは出演しませんでした。池乃めだかさんの45周年記念公演でした。ちっさいおっさんですね。 スペシャルゲストとして今田耕司さんが出てました。ちっさいおっさんと並ぶと背が高くてかっこよかったです。45年のいろんなお話しをされていました。いろいろとご苦労があったようです。でも、さすがはベテラン最後は爆笑でしめていましたよ。笑いのハードルがめちゃくちゃ低いとっちー、漫才でも新喜劇でもどっかんどっかん笑っていました。さてお次はいよいよお待ちかねのUSJです。USJは全員初めてでした。花月のネタで、ディズニーと比べて行くと心がおれますよぉ~と言っていたので、どんなやねんと思いましたが、楽しかったですよ~。心は少ししか折れませんでした。
2010.10.14
コメント(0)

終業式でした。とっちー、はっちー、前期の通知表もって帰ってきました。とっちー、音楽が残念な結果に・・・。得意なはずの理科も・・・はっちーは音楽、体育、図工だけは成績がよかったです・・・。ちょっと複雑・・・。まぁ・・・ふたりとも休まず毎日元気に学校へ行ってくれただけで、よしとしましょう。さぁいよいよ秋休み~はっちーは皆勤賞の賞状も
2010.10.09
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1