「トイチ君」との世界

「トイチ君」との世界

PR

プロフィール

(=^・^=)トイチ101&保護者

(=^・^=)トイチ101&保護者

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
夢見るグランマ @ 季節は、、 秋へと変わりました。 お変わりありま…
夢見るグランマ @ 朝夕涼しくなりました。 季節は、、夏から秋へと移ります。 体…

お気に入りブログ

コメ価格 New! 「ちゃき」さん

2024年度67.2%の病… イルクジラさん

狸の方丈記 どんぐりの母さん
ねこ猫 にゃゴール lulu2217さん
+ 信州のんびり通… kinokomesiさん
 空 イロイロ ☆くぅさん
小さな不動産会社の… next0209さん
狂言狂の稽古場 やるまいぞさん
柳瀬経子の夢志隊(… ほほえみ塾さん
みなが仙人のおぼえ… みなが仙人さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.05.04
XML
カテゴリ: その他




なぜかフィリッピン2





「トイチ君の冒険」の ( ) 物語 ( ものがたり ) はここで ( ) めるよ!
( した ) ) ( ) してネ!

コッコロリンク3jpg



出発だぁ~




オイラとHさんは航空券を入手し最後の税関のチェックです
ところが・・Aさんに渡すべく用意した手作の「梅干し」と
機内で飲もうと持参したドリンクが持ち込不可とのこと

規則によると120CC以上の液体物は手荷物として機内には
持ち込めず荷物として預ければOKとのことです

オイラ達はフイリッピンの空港でウロウロするのが嫌だったので
(ウロウロする日本人をみるとカモにされるそうですよ)
機内持ち込みOKの縦横高さが合計で140Cmで9K未満の荷物に
まとめて来たので預ける必要はありませんでした

(機内持ち込みのサイズおよび重さは航空会社で異なりますが
 だいたい似たりよったりです)

やむをえません・・廃棄処分になってしまいました

(空港に預け帰国後もらう方法もあります)

この検査が終わればもう実質上は外国です
免税店でドリンクをGETしてHさんは煙草をかって・・・

(免税店で購入したものはセーフテーとされ120CC以上の液体も
 機内持ち込みOKです)

「さぁ・・当分煙草も吸えないし 一服を・・」そうHさんが切り出し
通路わきにある「喫煙ルーム」で余裕綽々でした
でも、時計を見るとフライト予定の15分前
「これは・・やばい・・」そう思ったオイラは
普段であればおいてきぼりを考えるのですが
いかんせん、彼は今回は介添え人です
涙をのんで「時間がないから・・早く」そうせかし
出発ゲートに向かいました

ヤッパり・・ほとんどの乗客はもう搭乗済みで
冷やかな視線を浴びながらもわざとヨタヨタしながら
ようやく シートに腰をかけたのがフライト5分前でした

「やれやれ、ようやくこれで出発が・・」そう思っていたら
機内アナウンスで
「4名のかたが今こちらに向かっておりますので・・」だと
上には上があるもんです・・・

オイラ達が乗った飛行機はフィリッピン航空で
この航空会社のパイロットは全てフィリッピン空軍のOBで
運転技術が素晴らしいので選んだのと
ニノイアキノ空港では専用の到着ブースだからです

(JALやその他の航空会社は少し離れた場所に到着します)

それに・・この航空会社はなにかと便利なのです
1年間のオープンチケットさえ持っていれば・・・
このあたりの事情はまた今度にでもネ

出発時間を30分ほど遅れ飛行機は離陸しました
目的地には午後1時30分の到着なので4時間ほどのフライトです
実際はもう少し長いのですが時間を追いかけるように飛びますので
こんなもんでしょう

(フィリツピンと日本の時差は1時間10分ほどです)

飛行中は快適そのものです
各座席にはTVモニターがありビデオも見れますし
音楽も聞くことができます
機内食はそこそこでオイラはウイスキーを
Hさんはワインを飲んでご機嫌でした

ただ・・水は飲みませんでした
航空機なので安全な水だとは思うのですが
フィリッピンの生水は絶対に飲んではいけません

オイラは滞在中はホテルやレストランの水であっても
飲みませんでした。
おそらく、ホテルやレストランそして機内の水は
沸騰させ消毒をされているとは思うのですが
フィリッピンの水に当たると最悪です
同じように100%の果汁ジュース以外は
気を付けます濃縮還元も駄目です。

そして特に気をつけなければならないのは
ホテルやレストランで食べる果物です(特にバナナ)
これに菌があるわけではないのですが
日本で売られているものに比べ「アク」があります
そして、これらの果物は言いようがないほど美味しいので
ついつい食べ過ぎると下痢になってしまいます

えっ?Hさんですかぁ? さすがに鋭いですね・・
はい、到着後3日間は苦しんでおりましたよ下痢で
なんのために着いてきたのか判かりゃ~しないよ・・全く。

写真は滞在中お世話になったホテルでケソン市にあります
すこしボケていますが・・・

room1

来客用のテーブルとその上にはフルーツがあります

room2

おいしそうですよね・・

f1

でも ホテル備え付けの果物や冷蔵庫の中の飲料には
一切手をつけず近くのコンビニエンス
(7-11とミニストップがあります)で購入して
全部入れ替えておいて利用します
コンビニで購入すれば約30ペソ(約60円)の飲料が
ホテルの物を利用すると3倍程度の値段になるからです

ベットルームです なぜかWサイズでした・・どの部屋も

room3

そしてシャワールームです

room4

床は総大理石ですが驚くことはありません
この国には大理石がゴロゴロとあり野ざらし状態です
シャワーの水は出がよくありませんしバスタブもありません
そしてお湯が出ない!なんてことも日常茶判事ですから・・

このホテルはおかしいと言うか我々には理解できません
1泊は2000ペソ(約4000円)でも1ヵ月借りると
1200ペソなのです 1ヵ月で・・・よくわかりません。

ホテルの窓から見た向かい側の飲食店です

out1

このお店は24時間営業で大音響の音楽がかかつていました
平気みたいですよこの国の人は、オイラも慣れましたがね

この国は深夜になっても人が絶えることがなく聞けば
2交代で生活しているような感じだそうです
路線バスも深夜2時3時でも走っていますし
恐ろしいほどのスピードで走行します
このあたりの事情はまた今度御報告いたしますね


前日の御返事です




>どほほ ^^;
いつも、、子ども達に、、
携帯は持っていないと意味がないんよ。
だから、、
携帯はいつも持っといて・・
言われているのに、、
どほほ (^^ゞ
持つのを忘れてます。
あはは^^
保護者さんから、、
留守電3件も入っておりやした。
それにしても、、
元気だったので安心しました。
取り越し苦労の心配ばっかりしていたので、、
元気な声を聞けて、、
ふうう~~~
心から安堵しました。
そして
いつもお心に掛けていただいていますこと
感謝申し上げます。
ありがとね。

RE

今回の渡航もあり 携帯が3個になってしまいました
でも、こちらでは従来からの電話が専用です
まぁ・・便りがないのは安心の印とでも思っていてください
これからが大変ですがガンバリます
全ての夢と約束は忘れていませんから


テントワさんへ

>お帰りなさい(^^)ノ
GW特に何をしてるわけではないのですが
バタバタしてまして訪問するのが遅れちゃいました。
お帰りなさいですぅ~(*^-^)ノ
でも突然フィリピンなのでビックリでした。
リハビリに行かれてたような感じかな?
とにかくお元気そうで安心しました。

RE
当初はリハビリだけ・・と気軽にご訪問させていただいたのですが
いつの間にかビジネスに発展してしまいました
いつもテンタ君に元気をもらっています
以前は歩くことが出来たのですから
テンタ君に比べると幸せな方だと思いますし
決して歩くことを諦めたわけではありません
そう、あの絵のようにいつの日かテンタ君ともども
野原を駆け回ることを目指していますよ!


10983「ちゃき」さんへ

>フィリピン・・・
マッサージはどうでしたか?
日本の検疫は甘いですよ。
だって発病していないキャリアは素通りですもん。
他国も同じ程度なんでしょう。
いつ世界流行してもおかしくないです。

RE
健全なマッサージは1時間500ペソ(邦貨で1000円)程度です
とっても上手ですよ。
私は行いませんでしたが特別でも1000ペソほどです
ただ・・観光客の場合は4000ペソ程度かと・・
勝手に邦人がお金をバラ撒くせいでお高くなります

出国、入国を含め潜在発病者の拘束ないし隔離は
国関係の問題もあり困難だと思います
特に日本だけが甘いわけではなさそうです
もし、甘いとしたらすでに新型インフルエンザは
国内で発生していると思います
アジアの中では日本と韓国は比較的優秀な方かと思いますが
いずれにしろ GW終了後の2週間が問題かも・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.04 18:56:30
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: