Tokoの夢物語!

Tokoの夢物語!

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Tokoの夢 @ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) てっちゃわんさんへ お久しぶりですね…
Tokoの夢 @ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 秋櫻さんへ けっこう長い時間楽天ブロ…
てっちゃわん@ Re:ブログ引越しのお知らせ 了解しました!(^^)! 私もtokoさんを楽…
秋櫻@ Re:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 7年近くという長い間、楽天ブログお疲れさ…
Tokoの夢 @ Re[1]:金環日食見えました(05/21) 秋櫻さんへ やっぱり見れなかったので…

お気に入りブログ

11月26日の杖歩行の… New! かねやん0701さん

ニャンダー5<ファ… てっちゃわんさん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん
.,;:.☆,;:'`,;:.門を… ともぽん(*・ω・*)ノ☆・゜:*:゜さん
2009.05.28
XML
カテゴリ: 国内旅行

3月20日に「阪神なんば線」が開通


この快速急行は乗換なしで奈良まで行けますが
大阪難波までは普通、尼崎駅で特急の時間待ち
座席も横並び席なので1時間30分がすごく長く感じられましたしょんぼり

帰りも同じルートの予定でしたが、行きの電車は疲れたので
JRの大和路快速で帰ることにしました
時間もJRの方が早かったし、楽でしたウィンク


大和郡山の城下町の散策です


江戸時代から続いた藍染め商の町家を再生した箱本館「紺屋」
藍染めの布でできた金魚が出迎えてくれました


藍で染められた様々な色の糸や布が展示されています
藍染め体験もできます



創業400有余年の老舗和菓子店「本家菊屋」の本店で休憩しました


御城之口餅 3個240円(お茶付き)
豊臣秀吉にも献上したお菓子です




そして最後は郡山城跡に

のんびりと、城下町を散策して奈良へ戻りました



金魚すくいも動画で、あっという間ですけどぺろり
旅行記に書きましたのでご覧ください手書きハート

奈良 2009春 旅行記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.12 15:27:03
コメント(12) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: