Tokoの夢物語!

Tokoの夢物語!

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Tokoの夢 @ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) てっちゃわんさんへ お久しぶりですね…
Tokoの夢 @ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 秋櫻さんへ けっこう長い時間楽天ブロ…
てっちゃわん@ Re:ブログ引越しのお知らせ 了解しました!(^^)! 私もtokoさんを楽…
秋櫻@ Re:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 7年近くという長い間、楽天ブログお疲れさ…
Tokoの夢 @ Re[1]:金環日食見えました(05/21) 秋櫻さんへ やっぱり見れなかったので…

お気に入りブログ

11月26日の杖歩行の… New! かねやん0701さん

ニャンダー5<ファ… てっちゃわんさん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん
.,;:.☆,;:'`,;:.門を… ともぽん(*・ω・*)ノ☆・゜:*:゜さん
2009.06.01
XML
カテゴリ: 国内旅行

大和郡山から奈良市内に戻り行ってみたのは
猿沢池
猿沢池
興福寺の五重塔が水面に映る風景は
奈良の代表的な景色ですねウィンク



ホテル日航奈良

今回のお宿は、JR奈良駅に直結しているホテル日航奈良
【祝!阪神なんば線開通】兵庫県民限定”室料半額”宿泊プランです

お部屋は特に特徴もなく、無難なゆったりしたお部屋でした
大浴場があるのでのんびりできます
無料のLAN回線も完備( モバイルパソコンに初挑戦しました
帰りはJR利用、駅直結ですごく便利でした



ならまち格子の家
ならまち格子の家
世界遺産・元興寺の旧境内を中心とした地域を「ならまち」と呼んでいます
江戸・明治の面影を今に伝える町家が並ぶ地区です

でも残っている町家は、ほとんどお店やお食事処になっています
今まで訪れた古い街並みにくらべると残っている家並みは少なかったです
伝統的建造物群保存地区になっていないから(もうすでに残っていなかったから)でしょうねしょんぼり


ならまち格子の家は、伝統的な町家が再現されていて内部の見学ができます





休憩にスィーツは、はずせませんぺろり

創業140余年の吉野本葛の老舗・天極堂が
築100年近い町屋を改装した、天極堂2号店「一福茶屋」




葛もち抹茶セット 945円               葛ぷりんセット 630円

ぷるぷる、とろーり、ほんのり温かい作りたての葛もち
ゼラチンや寒天ではできない葛ぷりん

どちらも、葛の魅力を感じられるデザートでしたぽっ





奈良町散策の様子をホームページにまとめました大笑い
奈良 2009春旅行記 奈良町周辺






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.01 21:45:21
コメント(8) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: