Tokoの夢物語!

Tokoの夢物語!

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Tokoの夢 @ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) てっちゃわんさんへ お久しぶりですね…
Tokoの夢 @ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 秋櫻さんへ けっこう長い時間楽天ブロ…
てっちゃわん@ Re:ブログ引越しのお知らせ 了解しました!(^^)! 私もtokoさんを楽…
秋櫻@ Re:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 7年近くという長い間、楽天ブログお疲れさ…
Tokoの夢 @ Re[1]:金環日食見えました(05/21) 秋櫻さんへ やっぱり見れなかったので…

お気に入りブログ

11月26日の杖歩行の… New! かねやん0701さん

ニャンダー5<ファ… てっちゃわんさん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん
.,;:.☆,;:'`,;:.門を… ともぽん(*・ω・*)ノ☆・゜:*:゜さん
2009.08.06
XML
カテゴリ: 海外旅行

イギリス4日目、ロンドンから約30km西にあるウインザー城へ行きました

オプショナルツアーも催行されていますが、交通の便も悪くないので
自分たちで列車に乗って行くことにしました


イギリスの鉄道には改札口はないので、切符を買って案内掲示板で
ホームを確認して直接乗車しますウィンク

日本の特急列車みたいな座席でした



立派なエリザベス女王の紋章のついた機関車?も駅にありました



ウィンザー&イートン・セントラル駅を、降りたら目の前はウィンザー城です

開城時間まで街を散策します


ギルドホール
2005年4月、チャールズ皇太子とカミラ夫人が結婚式を挙げたことで
有名になったギルドホール (市庁舎)


ロング・ウォーク
ロング・ウォーク

終りが見えないぐらいのまっすぐな道が、ウィンザー城からまっすぐ伸びています
アスコット競馬の時には、女王が馬車で行く道です



ウィンザー&イートン橋より

二つの街の間を流れるテムズ川には白鳥がのんびり泳いでいました



イートン校

英国のエリート養成機関として知られる、名門パブリックスクール
イギリス王室のウイリアム王子とヘンリー王子の母校としても知られています



燕尾服にピンストライプのパンツという、変わらないエレガントな制服の学生



詳しい旅行記はこちらです
イギリス旅行記 4日目[1]ウィンザー&イートンの街







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.06 20:30:30
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鉄道でウィンザー&イートンの街へ  [イギリス9](08/06)  
ゆーろ★  さん
日本の観光バスのような座席がイギリスの鉄道には
多い、というイメージを私は持っていますが
お写真みても、そんな感じですよね~。 (2009.08.06 21:47:56)

Re[1]:鉄道でウィンザー&イートンの街へ  [イギリス9](08/06)  
Tokoの夢  さん
ゆーろ★さんへ
>日本の観光バスのような座席がイギリスの鉄道には
>多い、というイメージを私は持っていますが
>お写真みても、そんな感じですよね~。
-----
そうですね、特急というより観光バスのほうが似てるかも!
乗った時より、写真の方がバスらしいですね、変更しようかな♪ (2009.08.06 22:35:29)

Re:鉄道でウィンザー&イートンの街へ  [イギリス9](08/06)  
桜*月夜  さん
旅行記の赤いバスの写真がかわいい~♪
風景も本当に素敵ですね。のどかで、歴史も感じる。
外国でも交通機関を使って観光地へ赴く、
Tokoさんの旅スタイルにいつも関心しちゃいます。
ツアーで観光地の要所を見て回るのも楽でよさそうだけれど
あまり時間に追われることなく、行ってみたいところに自由に行ける
旅もいいですね。経験も度胸もなくて私には無理そうだけれど・・・(笑)
(2009.08.07 23:47:49)

Re[1]:鉄道でウィンザー&イートンの街へ  [イギリス9](08/06)  
Tokoの夢  さん
桜*月夜さんへ
>旅行記の赤いバスの写真がかわいい~♪
>風景も本当に素敵ですね。のどかで、歴史も感じる。
>外国でも交通機関を使って観光地へ赴く、
>Tokoさんの旅スタイルにいつも関心しちゃいます。
>ツアーで観光地の要所を見て回るのも楽でよさそうだけれど
>あまり時間に追われることなく、行ってみたいところに自由に行ける
>旅もいいですね。経験も度胸もなくて私には無理そうだけれど・・・(笑)
-----
外国でも、出来る限り自分で行動したいなと思っています。
でも、いつも休暇が少ないためかなり日程が制限されているし、言葉の心配もあるので思うようにはいきません。
それでも出来る限り頑張ってます♪
ツアーでも、安心感や日本語で説明してもらえる利点もあるのでよく利用しますよ。
旅行記もご覧いただきありがとうございます。 (2009.08.08 08:51:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: