レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2009年07月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『死んだ夫が現れる妻の涙のミステリー』


内容
宇野(安田顕)と都倉(小泉孝太郎)の写真をとる青山響子(ミムラ)
青山が何をしているか、よく分からない都倉たち。

今回、南極アイス(名取裕子)が紹介していた商品は、
“ウルトラ多機能デジタルカメラ・プロ気分”
セールストークに引き込まれる川辺(若林豪)。。。
八田(中島ひろ子)は、、すでに購入済み。。。
すると、青山が妙なことを言い出す。

都倉たちが見ると。。。それは、心霊写真!?
そのため、青山が、テストしていたのだった。

そのころ、必死になったのに、売れ残ったため機嫌が悪い南極アイス。
会議で、中島(柴俊夫)らに当たり散らしていた。
そこに、都倉から報告が入り会議は中断。。。。。


中島に馬鹿なことを言うなと叱られた都倉は、当直であったが、
八田が来るのを待っていた。。。。。カメラのために当直を代わったためだった。
すると妙なクレーム電話が入り、戸惑っていると。
目の前に、少女が!!
八田の娘・久美と美久(田中愛美、美玲)と息子の洋(清水優哉)だった。
八田が、子供達とともに撮った写真には、


一方、写真の実験を繰り返す青山。

そうこうするうちに、心霊写真が撮ることが出来ると話題になり、
カメラが爆発的に売れはじめる。

だが、どうしても謎が解けない。。
そのとき、カラクリが分かったという客(辻修)からの電話が入る。


情報を受けた中島、アイスたちは、このままでは不当表示になってしまう!
そこで、シャレ商品として、売り出したところ。。。。バカ売れ!

それでも対応に追われる“お客様相談窓口”の面々。
都倉が、対応を聞いていると、
なぜか、青山が、心霊写真だと言いきる説明をしていると知る。
そんなことで良いのかと、都倉が聞くと。

青山“その人の信じたいと思う気持ちを大事にするのも私たちの仕事です

疑問を感じる都倉は、川辺から青山が行方知れずの父を捜していると聞き、
少しずつ納得しはじめる。。。必死になって、自分で自分を撮っていたことも。
ある人には、心霊写真と言い、またある人には、操作ミスと説明していた。

ただ、都倉は、どうしても撮ることが出来ない写真が一枚ある事に気付く。
それは、八田親子の写っている写真。。。。夫。。。父の姿!?


敬称略







そこに、
お客への対応をどうすべきか?
と言う事を混ぜたお話になっている。


都倉『お客には事実を伝えるべき』

その一方で

青山『その人の信じたいと思う気持ちを大事にするのも私たちの仕事です

明らかに、全く違う状態。
青山の対応は、ウソになりかねない。。。。
それでいいのか???

その疑問を感じ始めたとき、八田さん親子の気持ちを知り。。。。

気持ちを壊さないようにするために、
みんなで協力して、心霊写真を撮る!!

ま。そういうお話である。



完全に、ファンタジーなのだが、
それはそれ。。。。シャレ商品ですので!(笑)

その部分に導いていく、南極アイスもすごいですけどね。

ただ、それ以上に、
親子関係をあたたかく描いているので、
冷え冷えではありますが、
あったかくなったのは言うまでもありません。

プチ感動モノ。。かな。


青山の気持ちも分かったし、
お客様窓口もキッチリ描いたし、
都倉も青山のことを理解したし、

ついでに、東京は、皮肉とオモシロと。。

それぞれ丁寧に描いていた感じですね。



もう少し、八田親子の部分を描いていれば、
もっと、ホロリとする展開だったでしょうけどね。。。

そこは、青山も混ぜていますので、仕方ないかな。。。。
っていうか、、同じネタで、何度も青山を入れるなら
もっと描いて欲しかったですけどね。。。。


これまでの感想
第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月31日 21時57分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: