レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2009年09月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

そして次男・亮(小室優太)を加えた、3人での暮らしが再スタートする。
元妻・牧子(余貴美子)から、亮のことを聞いた仁美は、
子育てを一緒にしようと伝えるのだった。

そんななか、父・聡史(伊東四朗)から連絡が入る。
母・佐和子(白川由美)が、駿の誕生会に仁美の家に行くと言い始めたと。
わずかではあるが、わだかまりが解けつつある家族。

が、、新しい問題が浮かび上がる。ネットで仁美は話題となり、

記者達は、両親のもとにも向かいはじめるほどに。。。
牧子の優しさもあり、多少は救われる仁美であったのだが、
初めのうちは、静観していた会社の人たちも、
徐々に仁美への嫌がらせをエスカレートさせていき、ついに休職を申し出る。
そして、牧子の家に身を寄せて、生活をはじめていた仁美たちであったが、
駿の保護者会があり、牧子から勇気づけられ、仁美は覚悟を決める。

牧子“悪いことしていないんだから、胸張って行きなさい”


仁美の状態を知った、隣人の有馬(吉田栄作)は、
性同一性障害の法律成立に尽力を尽くしたことがある
同級生の人権弁護士・菊池(光石研)を、仁美に紹介する。
今まで以上の苦しみがあるかもしれないことを菊池から告げられるが、


菊池と共に、衆議院議員・小松美緒(岡本麗)のもとに陳情に向かう仁美。
時間がないなか必死に訴えかけるのだが、伝わったのかどうかわかない。
とりあえず、頑張るしかない。。。
そんなとき、母・佐和子が倒れたという連絡が入る。
父・聡史の話では、全身に転移した末期ガンと分かりショックを受ける仁美。




敬称略



今回は、どちらかというと、
“繋ぎ”という印象が、かなり強いですね。

というのも、
細かい部分で、あれこれとネタフリをしているのだが、

なにひとつ解決していなくて、すべて後回しだからである。

まぁ、こういったお話もあるとは思いますし、
みんなで助け合おうという発展的な“繋ぎ物語”になっているので、
ドラマとしてのオモシロ味はあるんですけどね。

もう1歩、物足りない感じがあるのは、
物語としての進展が、イマイチであるからでしょうね。

実際、動きはあるんだけど、何か変わったわけでもないし。

とりあえず、
次回、大きな出来事がありそうなので、次回に期待。。ってところかな。


これまでの感想

第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月07日 22時50分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: