レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

バツイチがモテるな… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… New! ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

矢野「前川は左腕相… 虎党団塊ジュニアさん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年04月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『史上最凶のテロリスト 救え!1200万の命』
“史上最凶のテロリスト

内容
国家を脅かす事件を扱う警視庁公安部。
今日も、片桐優奈(原幹恵)が潜入捜査を行い、
警部補・矢部謙三(生瀬勝久)や“三代目部下”秋葉原人(池田鉄洋)の活躍で、
ようやく“狼の旅団”を壊滅出来たかと思われたが、
公安の庶務係をしている桜木健一郎(鈴木浩介)が足を引っ張り、
リーダーを取り逃がしてしまう。

“狼の旅団”から要求があったのだ。。
逮捕した同志を解放しなければ、都内で爆弾を爆発させる。。。と。

警視総監(団時朗)参事官・菊池愛介(姜暢雄)とともに対応に追われる公安部。
だが、リーダーの“レッドウルフ”の正体は、組織内で知る者も少なく
爆弾の場所も、直前に封書による指示があるため、
直接レッドウルフを捕らえるしかない状態だった。
タイムリミットは24時間。

そんなとき、レッドウルフの昔の恋人と言われる、
“蘇毛の湯”旅館の女将・大原瑠璃子(加藤貴子)が浮かび上がってくる。
矢部は、現れるわけがないと断言するが、
庶務係の新人・桂美晴(貫地谷しほり)は、自分も仕事をしたい!と。

大物がよく利用する旅館が怪しいとにらみ、
桜木とともに旅館へと潜入捜査へ向かうのだった。

同じ頃、“個人的な事情”で、、、旅館に行くことを決めた矢部謙三は、
秋葉を連れて旅館に潜入したのだが、その時、悲鳴が!!
慌てて駆けつける、美晴と秋葉、、そこにはすでに、桜木が到着していた。

その横には瑠璃子の姿があった!!

直後、風呂場からやって来る矢部謙三。
瑠璃子によれば、男が刺して逃げたと証言すると、、、、
矢部は
“勘でわかんねん”と、、、女将の瑠璃子を犯人であると断定する。

が、あまりにも、いい加減な矢部の推理に、
美晴が“推理”を確かめはじめるが、潜入捜査できていた優奈の証言もあり、
犯人の逃走経路が、全くないことが判明する。
一種の密室状態であった!!!

やがて、男の腕には狼の入れ墨があるとわかると、突然瑠璃子は号泣をはじめる。
“レッドウルフ”。。。加藤順一郎と名乗っていた男だという。

事件解決!!。。。。。なわけがなく、爆弾が。....
犯人は、いったい誰なのか???

気になるところと言えば、トイレから出てきた中西学選手とぶつかった時だけ。
美晴は考える。。。。まさか、、、、

ついに、指紋から森本茂夫(片平光)が浮かび上がるのだが。。。


敬称略


公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/yabe/



“トリック”シリーズのスピンオフ作品である。


主人公は、、、あの。。。矢部謙三である。


テイストは、トリック風ではあるが、
貫地谷しほりさんが加わっていることもあり、

以前、この枠で放送されていた“キミ犯人じゃないよね?”のニオイも。。。

いや、正確には
その時のキャラを上手く利用し、
貫地谷しほりさんの特徴的な演じ方を上手く融合。
その雰囲気を使った、あて書きのドラマ。。。というところかな。


トリックの山田奈緒子よりもバカバカしさがない分、
マジメな刑事モノに見えてしまうのが、不思議な感じだ。

今回に限っては、最後までバカバカしく矢部で描き、
オチも作っていたので、、、。。。。ま、、、合格。。。かな。

トリックファンにはお馴染みのキャラも多く登場しますしね!!


こういう雰囲気の作品は、“好み”がありますので
評価は大きく分かれるとは思いますが、

小ネタが少ないため、、、まだ、馴染みやすく出来ているのも確かでしょうね。



気楽に見ることが出来る“金曜ナイトドラマ”らしいドラマでした。


最後にヒトコト。
生瀬&池田の、、、“NEO”コンビで、
貫地谷しほりさんに、、、NEOに登場してもらえないのかな???
だめなら、、この番組のスピンオフをNEOで!。。。ッてダメ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月12日 21時37分51秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: