レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2011年09月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『対決の果てに』

内容
文哉(風間俊介)に逃げられた洋貴(瑛太)は、
駿輔(時任三郎)から、文哉の亡き母・雅美の話を聞く。
文哉は自殺だと思っていたようだと。
そして、、双葉(満島ひかり)が、
文哉から母のふるさとへ行くことを誘われていたことを思い出す。
洋貴は駿輔から文哉の亡き母の出身地を聞き。。。。

そのころ、ひとりで文哉の後を追った双葉は、


そんななか、駿輔は、覚悟を決め、、、妻たちと別居。
五郎(小野武彦)のもとを謝罪に訪れるのだが、会ってもらえず。。

やがて双葉に追いついた洋貴は、車から持ち出したナイフを返すよう説得するが
拒否する双葉。お互いに、加害者になるのはきついと伝え。。。。
その後、ふたりで探し始めるのだった


一方、文哉は、すでに、、、到着していた。
文哉の母・雅美の両親・威夫(織本順吉)美代(大森逸美)に声をかけた後、
文哉は、、、、母の写真を探し始める。
やがて文哉の異変を感じた威夫、美代は、警察官に話をしていると
そこに洋貴と双葉がやって来る。

そして駿輔は、ようやく五郎が顔を出してくれたのだが、


同じ頃、週刊誌に事件が掲載され、
顔が載ってしまった隆美(風吹ジュン)と灯里(福田麻由子)
灯里は、事件を知り絶望感を感じ。。。。。
そこに響子(大竹しのぶ)が訪ねてくる。

文哉が、自殺を口にしたと知ったふたりだが、それでも探し続ける洋貴と双葉


敬称略



15年間、あなたのことを考えて生きてきました
事件の後、お腹の子を連れて死ぬことも考えてました
だけど以前、あのパッチワーク教室で会った、あなたの顔を思い出したんです
あの人には同情する人がいる。
わたしには死ねという人がいる。
なんの違いがあるのかと思いました。
娘が殺されたこと、息子が人を殺したこと。
苦しみに、この苦しみに何の違いがあるのかと思いました
あなたのことを憎んで、今日まで生きて来ました
わたしは、身勝手な人でなしです

ほっとしました。
あなたがこの15年、苦しんできたことを知って。今ホッとしたんです。
わたしも人でなしです。
あなたたち、許せる日が来るとは、今も思えません
ただ、けさ、この写真見ても、
もう昔のような気持ちにはなりませんでした。
ふしぎな感情。
たぶん息子が、洋貴が、双葉ちゃんと会ったときと同じ気持ちです。
あの2人と同じです
私たちは、被害者家族と加害者家族だけど
同じ乗り物に乗っていて、一生降りることは出来ない。
じゃあ。。。行き先は、一緒に考えないと。

やめてください。言わないでください


一応、1つ解決である。

あとは。。。。。


殺そうと思っていたはずのナイフで、文哉を助ける洋貴。
文哉「またするから。
洋貴「じゃあ。また、助ける。
   何回死のうとしても助ける。逃がさない。


洋貴「けさ、朝日を見たんだ。
   また今日が始まるんだなって。
   楽しくても、辛くても、幸せでも、むなしくても
   生きることに価値が有っても無くても
   今日が始まるんだなって。
   おれ、お前と一緒に朝日を見たい。
   一緒に見に行きたい。もう、それだけでいい」

文哉「ご飯まだかな


盛り上げるだけ盛り上げて、キッチリと落とした感じですね。

これもまた、1つの決着、、、解決なのでしょう。


次回は、、、ついに、、、ようやく?

最終回ですね。


いまのままでも、ある程度カタチになっているので
今回が最終回でも良かった気もするが。。。。。。

あと、何やるんだろ。。。。

微妙でも良いから、『笑顔』がどこかにあれば良いのですが。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/257f4c26a81034e3ba7349a104871b0b





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月08日 23時38分24秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: