レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

虎に翼 第56話 New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年10月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『崩壊寸前の家庭にやって来た笑顔を忘れた氷の女…

内容
父・阿須田恵一(長谷川博己)長女・結(忽那汐里)長男・翔(中村大志)
次男・海斗(綾部守人)そして次女・希衣(本田望結)の5人家族。
先日、事故で母・凪子(大家由祐子)を亡くしたばかりの家だった。
49日も終わったが、傷は癒えず家族はバラバラ。家の中も無茶苦茶。

そして、、、ある日の朝、、、チャイムが鳴る。
玄関に立っていたのは、
晴海家政婦紹介所から派遣されてきた家政婦の三田灯(松嶋菜々子)だった。

自分自身がする仕事を、無表情で淡々と話はじめる三田。
その無表情すぎる様子に、阿須田家の面々は戸惑うばかり。
それさえも気にしない三田は、様々な情報を完璧に家族たちに伝えたあと、
“作業”を始めるのだった。
その後、紹介所の所長・晴海明美(白川由美)から連絡が入り、
三田について、恵一は一つだけ注意をされる。
「言われたことは、何でもやっちゃいますから、気をつけて頂けますか?
 人を殺せって言われたら、本当にやりかねないんで。」

妙な注意に、恵一が戸惑いながら帰宅すると。
荒れ放題だった家の中が、見違えるほど綺麗に片付けられていた。
ゴキブリは手づかみで外に投げ捨て。料理も完璧。海斗の勉強も完璧。

そこに、亡き母の妹・結城うらら(相武紗季)がやってくる。
家事を手伝っていたうらら、、、手伝いにやって来たのだが、
家政婦の完璧な仕事に、うららも、何もすることはなかった。
帰り際、明後日。。。希衣の誕生日。。。お祝いをしよう!と提案。
希衣にプレゼントを聞くと、

それを聞いたうららは、「お母さんにあわせてあげる」と引き受けるが。。。

うららの行動が心配な恵一は、何をするつもりか聞いて欲しいと三田に依頼する。

翌朝、結城家を訪ねた三田は、恵一の義父・義之(平泉成)に完璧に説明。。
「直接来ればいいだろが、卑怯者め」と怒る義之の言葉も、
完璧に、恵一に伝える三田。

そんなおり、希衣が、幼稚園で「死んだ人に会えない」と
お隣の翼に言われトラブルになっていた。
そのうえ、死んだらお母さんに会えると言われたらしい。。
幼稚園からの帰り道、母が亡くなった川を通りかかったとき、
希衣は“一緒に会いに行って欲しい”と。。。三田に依頼。
すると三田は、希衣とともに川の中へと歩いて行くのだった。

偶然、翔が通りかかり、命は無事だったのだが。。。。。。
翔は、三田のことを心配する。

そして翌日、希衣の誕生日。
学校にいた結のもとに翔から電話が入る。うららがやってきたと。。。。

敬称略




公式HP
http://www.ntv.co.jp/kaseifu/



遊川和彦さん。。。。らしい作品。。。といえば、それまで。

良い意味でも、悪い意味でも。

そんな印象ですね。



お話は、

母を亡くし、落ち込む家族にやって来た、どこまでも冷静、無表情の家政婦ミタ。

そんな感じ。



ただまあ。。。『らしさ』が全開ですので、
オモシロ味を感じるとともに、シュールさを感じているのは言うまでもなく。

完全に、好みが分かれる作品になってしまっている。


個人的には、初回という期待感もあり、まだ面白く見ることは出来ているが、

ゴキブリの飛行シーンの違和感も含めて、
色々な部分でツッコミどころも、かなり多くて。。。

正直、どう感想に書こうか困っている状態である。


現実問題として、
こういう作品を俳優の名前だけで呼ぶのは無理があるわけで、

その意味での、大人の事情も匂ってくるしね。


最終的に、展開次第では悪くない作品になる可能性もあると思うのだが、
なんといっても、、、今年放送した『リバウンド』が、あの状態ですし(苦笑)

結果的に、大失敗で終わる可能性もはらんでいると思います。

この手の作品なので、
無理に三田自身のことを表現しなければ、良いのですが。。。。。

そこをやっちゃうと、全く収束がつかなくなるような気がします。


でも、なんとなく、やっちゃうんだろうなぁ。。。。
絶対、やめた方が良いよね。


念のため、最後に書いておきますが。

良い意味でも、悪い意味でも、“期待通り”“予想通り”の作品だったと思います。


ちなみに、初回。。。。ここまで見せたことに一番驚いています。
だって、限界ギリギリや、限界に向かうなら分かるが、
限界だし。。。テレビ的にも。

ってことは、状況からして、今回以上のことは、ほぼ起こりえないわけで。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/e4b255118204330c2f10d7de9132c243





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月13日 00時24分11秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: