レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年01月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『犬鼻刑事がパリを駆け抜ける!

 セーヌ川も隅田川も恋の匂いがします!ドキドキッ』

内容
休暇を利用してパリを満喫する花森一子(多部未華子)
が。。。そこで
同じ13係の小松原(吹越満)桐島(手越祐也)デューク(水上剣星)と再会。
事件の捜査のためにやって来たという13係の面々。
仕事が終わったということで観光中だった。

重村(沢村一樹)は、単独行動しているらしい。
そんななか、一子はレティシア(ローランス由美)という女性と出会う。
日本人の彼氏“シゲ”が居るらしいが、親たちに反対されているという。
そこへ門馬係長(升毅)から事件発生の連絡が入り、
13係の面々は、急きょ帰国することになるのだった。

が、、、行方不明となった重村を探さなければならず、
一子が自慢の鼻で探し回っているウチに、、、妙な場所へ迷い込んでしまう。
明らかにオカシイ。。。。係長らしき人物や、桐島を見かけるが。。。。

そんななか町医者の柳洪庵(大倉孝二)が、
手伝いをするお琴(渡辺直美)の反対を訴えるにもかかわらず、
同心の門馬(升毅)岡っ引きキリガタ(手越祐也)により捕まろうとしていた。

まったくわけが分からない一子は事情を聞こうとするが、
気がつくと門馬とキリガタに追われ始めてしまう。

途中、風車の弥七(沢村一樹)格之進(吹越満)助三郎(石塚英彦)に助けられ、
ご隠居(伊東四朗)の前に連れて行かれる一子。
一子が事情を話したところ、柳の無実を晴らす協力をしてくれることに。

キリガタに捕まってしまい牢獄へ。
そこには、くだらないことで捕まった、
大工の田中(水上剣星)や牢名主(佐野史郎)たちがいた。
するとそこに柳が連れてこられてくる。
すべては将軍・綱吉(田口トモロヲ)の“生類憐れみの令”のせいだという。。。


敬称略



公式HP
http://www.ntv.co.jp/dekawanko/


2011年01月期に放送の連ドラのスペシャル。


お話は、、、

パリで休暇中の一子。
偶然にも出会ってしまった13係の面々。
帰国を命じられ、重村探しを買って出るのだが、
気がつくと、タイムスリップ!?

そんな感じである。

ま。
新春のドラマらしい、水戸黄門コントである。

面白いかどうかで言えば、かなりビミョー(苦笑)

細かい事は、気にしないこととする。
夢オチだしね。

一応、一子、、、ワンコらしさは出しているが、

前半、1時間かけてすることか???

という疑問しか感じないのが本心である。


それからあとも、、かなりテンポが悪い。

どうも今作は、連ドラの途中からですが、
クオリティの低下が。。。。。

やはり、事件を追わない。。。事件を解決しようとしない。
そこが主因であるのかもしれませんね。

そう。
刑事モノとしては、ありがちなことであっても、
刑事モノらしさが見えなければ、意味はほとんど無いということだ。

たしかに、刑事モノだからと言ってて、刑事としての活躍を描く必要は無い。
だが事件やイベントを描けば、テンポを作ることができるのだ。

そこに小ネタで味付けをすれば、“らしく”て楽しくなるのである。

それに。ドラマの芯がハッキリしますしね。

ただ実際のトコロ、それ以前の“大人の事情”という問で
短い時間。。メンバーが13係の部屋にしか集合できない。
。。と言う事なのかもしれない。

それでも、
なんとかしてドラマを作ろうとしたら、こんな事態に陥ったのだろう。


今回のように、無理してアレコレ描こうとするくらいなら
いっそ、連ドラ時にあったように、
“13係の休暇”“13係の正月”という程度の作品で、良かったろうに。

ドラマの芯がハッキリしないため、物語にブレを作ってしまっている。
ブレがあるため主人公の行動に意味が生まれず、
結果的に、他の登場人物の小ネタと同じで、引き延ばしになっている。

おかげで、見ていると、、ほんとに散漫と言って良い状態。

もう少し
何を描くかをシッカリと序盤から表現し、
一子だけに絞り込んで、ただ楽しく描くだけで、もっと楽しめたと思います。


いや、前半、後半、どちらか1時間だけで十分である。


ほんと、普通に、、、恋をまとめるワンコの話で良かったんじゃ?

序盤から、結末がバレバレすぎて
引き延ばしている印象しか無かったし。

それが、最もイライラさせた原因でしょうね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/5402212f49c66586b8c2f96812620005





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月07日 22時53分12秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: