レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2013年10月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「富士山の伝説!!No.1パワースポット殺人!?樹海の女」

内容
FBIに出向していた音無月子(長澤まさみ)が、一時帰国を果たす。
富士山に関する都市伝説を語り合うシンポジウムに出席するためだった。

そんななか副総監から警視総監となった武重治(伊武雅刀)は、
丹内市生(竹中直人)の警視庁捜査一課“丹内班”を解散し
警視総監直属の非科学事件捜査班“UIU”を設置する。
丹内だけでなく丹内班から柴山俊也(平山浩行)も参加。


そしてシンポジウム当日。
本栖湖でUMA研究家の中野修二(瀬川亮)の遺体が発見される。
シンポジウムで、中野がなんらかの発表をしようとしていたと聞いていた月子は、
富士樹海に樹海の民が住むという謎の村の都市伝説や、
本栖湖にはモッシー伝説などと絡め、富士山の都市伝説が絡んでいると確信。
鑑識の勝浦洋人(溝端淳平)も捜査に参加させ、
月子は、捜査を開始するのだった。

月子と勝浦は、中野の婚約者・大西恭子(須藤理彩)や
その弟で出版社に勤める健人(三浦アキフミ)から事情を聞く。

一方、丹内と柴山は、中野の同僚・安田隆(窪塚俊介)から。。。。

やがて月子と勝浦は。。。。。






あってもいい。。。。とは思っていたが、

まさか、ほんとに第2弾を作ってくるとは!!

内容云々よりも、そのチャレンジが驚きである。


内容、設定的にも、意外とマジメに“続編”に取り組んでいることに

かなり好感が持てますね。



曖昧だった事件捜査を、初めから都市伝説絡みの部署にしたことで

今作が、都市伝説で魅せることを念頭に置いていることが

ホントに良く分かるようになりましたね。

単純なことですが、

殺人事件を強引に都市伝説絡みにしていた妄想劇という印象もあった《1》より、

ファンタジーというかSFというか、

都市伝説のドラマだと言うことがハッキリした感じである。


真面目に都市伝説に取り組んでいることが分かるようになった。

と言った方が正確かな。


そういった部分は、演出にも現れていますね。

都市伝説の表現を《1》よりもビジュアル化。

目で見て分かるようにしていますし。

テロップ1つとっても、こういうの悪くないです。


どうやれば、分かりやすくなるか?を追及した結果なのかもしれませんね。

分かりやすくなれば、都市伝説にも真実味が。。。ってコトにも繋がりますしね。


話の流れ自体は同じであっても、ドラマとしては進化した感じですね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/941d8b8a7c78b7576f9e5cd0c6264dee





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月12日 01時21分23秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: