レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2013年10月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

め以子(杏)は、勉強をしようとするのだが、
悠太郎は。。。。先に食事だと告げる。
そして大五(原田泰造)が作ったスコッチエッグを食べると、
それは、め以子が夢みたスコッチエッグに仕上がっていた!
大喜びのめ以子に、肉と卵の熱伝導率の違いなどを利用したことを悠太郎は説明。
「料理は科学なんです」
やる気になり始めため以子




分かっていたこととは言え。。。やはり。。。


“元々は、ああいう子だった”

どうやら大人になって、料理のことを少し忘れていたということを

言いたかったようだが。。。。


ま、言いたいことも分かるのだ。

大人になったし、

多少なりとも、食い気より色気。。。ってことを言いたいのだ。。。。きっと

でもね。

だったら

親友たちに“変わったよね”などと言われるシーンや

今週の前半。。それも、一部にあったような食に関わるシーンは



そして恋を強調しすぎるほど強調するのだ。


とはいえ

スコッチエッグのくだり。。。に関しては、今後に関わるのだから

曖昧にしておき。。。。

歩き食いや、カフェなどは、とことん排除。




それが本筋のハズだ。

もちろん、排除することは、

今作の肝である部分を完全に横に置いておくことでアリ

ドラマとして、危険性が伴うことである。

でも

大人になったこと、恋に目覚めたこと。。。ついでに“巨人”であること

それらは“これから”にとって大切なことだし、

先週表現出来なかった足りない部分。

そこを中心に表現していれば、それなりにでも納得出来た。。。。ハズ。。。。。なのだ。


元々持っていた部分。。。食に関すること。

成長して持ってしまった部分、、、恋に、身長。。。

そういう分け方をハッキリさせるだけで良かったのだ。


なのに、中途半端な今作。

そのメリハリの無さと、統一感の無さが、

第一週目との大きな違い。。。。今作の迷走ぶりに繋がっている。

決して間違っていることをやっているわけではなく、

ほんのちょっとしたことなのだ。


まだ二週目であるが、物語。。。定まっていなかったのかもしれませんね。


まあ、次週は、それなりに進んでいるようだし、

第1週と繋がりは無くても、今週とは繋がっているようだから、

今週が、ほんとの第1週だったと思って見ることにします。

っていうか

なぜ、先週が必要だったんだろう。。。

先週、今週で、1週間程度の内容だよね。。。


それにしても。。。。なんかねぇ。。。(苦笑)

今作って、どういう物語にするつもりなんだろう。


あえて比較対象を書いておく。

昨年単発、今年連続で。。。ある番組が、NHKで放送された

《たべものがたり~彼女のこんだて帖~》

食べ物にこだわる。。。。トーク&ドラマ

せめて、ここまでこだわって欲しい。


でないと。。。今作。。。何がテーマだか分からなくなってしまいそうだ。

それなりに楽しくなっていきそうだけどね。。。

でも、忘れてはいけないモノはあるはず。


期待してるんだから、期待に応えて欲しい。




TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/27557aba3fc1c1357fb17770e38acc89





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月12日 07時55分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: