レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年05月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「新人」

青海中央署警務課から、大森臨港署刑事課へ異動となった尾関辰郎(舘ひろし)
元警視庁捜査一課の刑事刑事だった尾関。定年を1年後に控えた異動だった。
その日、尾関は、世話になった前川宏樹(若林豪)の墓前に手をあわせていた。
前川の妻・静江(黒田福美)は、尾関のことを心配していたと話をする。

一方、フリージャーナリストの板垣公平(神田正輝)は、
雑誌編集者の羽田耕作(河相我聞)から記事がボツになったと告げられていた。
そして、もうこれ以上は無理だと言われてしまう。


署長室に向かった尾関。
副署長の伊藤勝(森下能幸)、刑事課課長の畠山秀行(神保悟志)だけでなく、
もう一人男がいた。木村署長が異動で、新しい署長・津山浩太郎(勝野洋)だと。
異動から1ヶ月。懇意にしていた署長の異動に困惑せずにおれなかった。

そんななか、河川敷で女性の変死体(野村真美)が見つかる。
臨場する畠山課長、岸(小松利昌)小池夏音(松原夏海)田中啓介(神田穣)ら
刑事課の面々。その現場には、尾関の姿はなかった。
しばらくして現場に、
本庁から統括臨場担当管理官や、署長、副署長が現れる。

残されたホテルのカードキーをもとに、尾関は田中とともにホテルへ。
桜井唯という人物が、1ヶ月ほど宿泊していると分かる。

そして、雪乃(高松咲希)という少女が残されていた。
少女の持つ人形の中から免許証が見つかり、被害者が君塚瞳と判明。

そのころ、ルポの売り込みを続ける板垣は、
週刊レポ編集長、田所裕司(嶋尾康史)から仕事を依頼される。
情報を持ち帰ってきたライター片山明日子(栗山千明)との取材だった。


敬称略



原案は、金子成人さん

脚本は、高橋美幸さん

演出は、藤井裕也さん


1年ほど前に放送された作品の第2弾である


前作では、過去の事件を下敷きにして、現在の事件を描いたわけだが。

今回。。。番宣などからすると、

それと同じようなパターンのようだけど。

そういうネタフリが、ほとんど為されていないので、

興味を惹く。。。という意味では、ツカミに失敗している感じ。

ま、

基本的に、刑事モノなので、それなりには楽しめるのだけどね。

群像劇もどきになっているのが、好みになる。。。か。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月29日 01時02分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: