レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

地域発ドラマ 島根 … New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年03月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

しかし、佐保はボイラー室のガス爆発により、死亡する。
真野は、兄・義一(倉悠貴)をいじめていた佐保の事故死。
同じイジメの主犯格でホームレスだった新妻(伊藤高史)の不審死と、
連続して発生したことに違和感を抱く。

真野は、姉・仁美(夏子)の妊娠や、遺留品の軍手から検出されたDNAなど、
自身が手に入れた情報を虎丸(船越英一郎)ノンナ(新木優子)海塚(小雪)に
打ち明けるのだった。佐保に接触しようとした矢先に事故死が起きたと、

新妻の事件だけでなく、佐保の事件も捜査の打ち切りの命令があったことから、
警察関係者に、事情を知る人物がいるのではと伝えるのだった。

早速、真野たちは、事件について、もう一度調べはじめる。
そんななか、真野は、ある人物の存在に気付く。
その直後、刑事部長の壇浩輝(千原ジュニア)が科捜研に視察に現れる。
異様な空気に包まれる真野たちだったが。。。

敬称略


脚本は、相沢友子さん

演出は、松山博昭さん



かなり強引に。。。。。ってところかな。

あ。。頑張ったのは、褒めてますよ。



面白いと感じにくくしてしまっている。。。ってのも事実である。


じゃあ、なぜ、面白くないと感じるのか?違和感は何なのか?

理由は簡単だ。

たとえ、引っ張り続けてきた案件の“縦軸”であったとしても。

今回の事件の最終的な解決が、ほぼ自白によるモノであり、



中盤までは、良かったと思うんだけどね。

自白に頼った時点で、今作の“らしさ”は、消えたと言っても過言ではない。

もうちょっと、鑑定と事実から、

真実にかなり近いところまで、主人公には近づいて欲しかった。

そして、その役割を主人公に与えて、行動させて欲しかったです。

結局、これじゃ。。。ただの刑事モノの延長でしかない。


ドラマだから、こんなところだろうけど。

それでも、もっとやり方があったんじゃないだろうか?

そこを言い出すと。。。今作は、初回から。。。ですけどね。

個人的には、

原作を引っ張ってきても、“縦軸”を設けない方が、良いと思っています。

原作が継続中というコトもあるが。

“それほどでも無い”ことのほうが多いですから。

そこまでして、設けるくらいならば。

設けずに、完全に一話完結にしたほうが、

ドラマの完成度も上がると思いますよ。

無駄が無くなりますから。

結局、“縦軸”って、盛りこんでしまうと、時間を使ってしまうんですよね。

それがね。“恋バナ”だとかいうなら、別の話だが。

ワザワザ盛りこまなくても。。。。と思います。

今期は、そういうの多いですが。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5094.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月18日 22時25分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: