レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

妄想彼女 最終話 New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2020年08月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

その理由を尋ねる。すると、椿は。。。。

一方、七桜について調べた今日子(観月ありさ)は、その素性を知ることに。
今日子は、七桜を追いつめようと。。。

そんななか、七桜の母を名乗る女性がやって来る。
“花岡夕子”を名乗る女性(須藤理彩)は、椿、今日子に母だと挨拶をする。
戸惑う七桜だが、七桜もまた、母だとふたりに説明する。

その後、夕子から客から頼まれただけだと言われ、

七桜は、夕子に会わせて欲しいと懇願したところ。。。

だが店に戻ると、七桜に不信感を抱く椿が、七桜を物置に閉じ込めてしまう。
それでも七桜は、夕子の店に行くため、
椿の隙をついて逃走するのだが。。。

敬称略

脚本は、衛藤凛さん

演出は、猪股隆一さん


いやいや。。。無理に、事件というか、。。。そういうの必要無いんじゃ?

そもそも、事件として、警察に駆け込んだら、終わってしまうだろうに。

まあ、“ドラマ”なので、そんなことは、無いんだけど(笑)

あくまでも、事件の真相を。。。って



“原作”があるのも分かっているんだけど。

あまりにも、無理矢理捻りすぎて、面白味を失わせてしまっている。

これならば、もっともっと、荒唐無稽にすべきじゃ?


シリアスな部分もあれば、荒唐無稽な部分もあるし。

その一方で、軽い部分や、浮ついている部分までもある。



ただし、それぞれの物語が、ほとんど噛み合っていないから、

どんな演出をしても、オモシロ味になっていないのだ。

正直、支離滅裂だと言い切って良いくらいだ。


悪いことをやるならやるで、ひとりだけで良いし。

それを徹底的にやれば良い。悪なら悪で、それを徹底的にだ。

なのに、今作は。。。。

最終的には。。。だけど、ちょっと遅すぎ。

主人公ふたりの関わりを描く部分にしても同じだ。

アレコレと描きすぎて、何を描きたいかが分からなくなっている。

描きすぎなんだよね。ほんと。


それなりに、良い部分もあるんだから、

もっと絞り込めば、面白いだろうに。

最終的に、復讐劇かどうかさえ、分からなくなっている時点で。

ダメだと思うよ。

。。。は、言いすぎだけど。

オシイいんだよね。

徹底的にやらないから、こんなことになってしまうのだ。




TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6071.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月26日 23時01分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: