2004年11月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




日暮れが早くなりましたね

4時を過ぎると、もう夕陽が真っ赤



















月曜日の朝礼に所長のコメントがあります

今日は所長の何十何回目かの結婚記念日ということで

家庭と仕事の両立の話でした




所長は普通なら、とっくに隠居生活している年齢です

高校までしか卒業せずとも勤めながら資格を取り

主婦、子育てをしながら



大変だったと思います




今ではとっくに定年退職したご主人が

所長の留守をあずかり、主夫めいた状態にあります




     今でこそ家庭内は男女共同参画になっているが

     結婚当初からそうだったのではない

     常識にとらわれずに、永年かけて

     自分達に合った生活スタイルに変えてきた




仕事であれ、何であれ、常識にとらわれずに

目標に向かって前進して欲しい

という話でした( そのままの言葉ではないけど )




所長が言う < 常識にとらわれずに > という言葉には






















何が、どこまで常識なのか判らない

困難な時代になった

という思いもありますが

それも今の時代に始まったことではないでしょう

その時代、時代、いつも後世代に対して言われていることですよね






< 常識 > というものをそれなりに認識した上で

言えることではない?




常識を意識しない人に対して

常識にとらわれずに、常識がない、常識外れだ

という言葉を使うのは、適切でないように思います




仕事であれ、勉強であれ

常識にとらわれ過ぎないで前進したいですが

道徳における常識はしっかり見つめていきたいものです



























       ≪ ぼやき ≫

          またヘリクツになったかな・・・・・



          明日は朝から隣県まで研修に行きます










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月08日 21時11分44秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: