2005年07月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





4時頃、本音トークが始まる頃に泣き出しました




本音トークはいつもの研修室でコの字に机を並べ

所長の進行で行いました

今後も行いたいという所長の意向でしたが

第一回目の今日は問題の核心には届かなかったようです




やりにくい進行役なので 私は所長にお願いしたのですが

核心に触れる話に持っていくには

やはり経営陣ではない方がよかったのかもしれません






話は進まなくなりました

所長が職員の意見を聞きたいがために開いたミーティングなのに

なんだかんだ言いながら副所長の自己防衛が始まったからです




今回、改めて確信したのは

副所長は何においても白黒つけたがるということです

細かく取り決める必要がないことまで はっきり決めたがる

問題はそこにあるということに気づいていない




焦っていて余裕がないんですね

裏を返せば職員に安心感を持てない、任せられない

という風にも取れます




30分では終われないと予想はしていたけど



問題提起は副所長抜きにやるべきだったと思います




副所長は黙って聴いていればいいものを・・・・




近いうちに個人面談が実現しそうなので

順を追って静かにじっくり話をしようと思います

私への風当たりは強くないですから (^^ゞ






























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月11日 21時14分50秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: