2006年08月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





事務所にこもっているのがもったいない青さでした




今日の研修はなかなか身のあるものでした

所長には悪いけど

所長がいない方がみんな伸び伸びとしています




副所長の存在って・・・(^_^;)




































うちの事務所では経営者と従業員が

互いに持ちつ持たれつという雰囲気が

顕著な気がします






副所長を経営者として育てているような

そんなことを意識してしまいます




副所長があれこれ逐一こまかく指示を出し

すべて把握しなければ・・・と思う気持ちの裏には

従業員がヘマをすれば責任は自分にのしかかる

という不安があるのでしょう ( 当然だけど )




それを回避したいがためにも

従業員の完璧さを望んでやっているのでしょうね

 ( もちろん顧客のためでもあるけど )




でもそれが返って自分を忙しくして余裕が持てず

自分で自分の首を締めているとも言えます



私たちにSOSを出すんでしょ


































私たちは副所長の時間が欲しい

いつでも相談できる状態でいて欲しい




細かいチェックを入れることよりも

何かあっても受け止めてやるぞ という



身につけて欲しいんだけどなあ









































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月06日 12時51分16秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: