2006年10月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





まだまだ青空が広がっているうちに

先週 渋滞で引き返してきた称名滝へ行ってきました




いつものように10時ごろに家を出て 約1時間

渋滞もなく すんなりと駐車場まで到着

でも6つある駐車場は かなり一杯になっていました




駐車場から坂道をのんびり歩いて昇ること約30分

そこには一昨年

滝までのその道が除雪されて開通したばかりの翌日



全く違った景色が広がっていました




























と 今日はここまで (^^ゞ




まだ写真の画像調整が終わっていないので

明日に続きます




滝の駐車場へ向かう途中の景色だけ

載せておきますね



























途中の景色

建物が何だか知らないけど 光のカーテンに包まれていました

































悪城の壁

悪城の壁展望台 





























悪城の壁

悪城の壁 : ちょっと暗くて見辛いね (^_^;)




























悪城の壁は称名滝から流れる称名川沿いにある



悪城とは人を寄せ付けないことからついた名前のようです

この上を美女平から弥陀ヶ原を通って室堂平へ行く

高原バスが通っています


































悪城の壁

悪城の壁 : 展望台より





































悪城の壁の説明

悪城の壁 解説









































































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月29日 20時17分53秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: