2008年06月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




大手書店14社の万引きによる年間被害額は

約40億円という試算

これは年間総売上の1.4%にあたるそうで

全国の書店で同じ割合で万引きがあったと仮定すると

被害額は約190億円




万引きが横行して新刊の本が売れなくなれば

書店が倒産するだけでなく作家に印税が入らない

作家の生計が立てられなくなると

著作活動の衰退にもつながる危険性があり






そういう問題も無視できないけれど

問題なのは万引行動ですよね




最近は万引の若年化が進んでいて

万引をとがめない親が目立っているという話を

哀しいかな 聞き慣れてしまいました




万引されるのはコミックや写真集が多く

その目的の7割が 「 換金すること 」 だそうです

つまりお金欲しさの万引 ということになります




我慢できないから万引するのではなく

万引がいけないことだと理解していない子供と



開き直った挙句に相手側に責任転嫁する呆れた親




そんな救いようのない monster parent は

子供より始末が悪いよね

今日の一曲























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月27日 20時44分56秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: