2008年07月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




朝からセミが鳴き始めました

まだ梅雨は終わらないけど

もう 夏 !

今日も30℃を越える暑さでした




先だって トイモイ氏 がインスタントラーメンについて

たびたび熱く語ってくれましたが

どうでもいいと判断されて書いてくれなかったことを

少し書いておきます




魔法のラーメン チキンラーメン が誕生して50年

いまや宇宙食にまで出世した

国民食とも言われる 即席めん についてのデータです




総務省 「 家計調査 」 による県庁所在都市別1世帯あたりの

カップめん ・ 即席めん への年間支出金額は 富山市が1位

お隣の金沢市は12位ですが

12位までの中には東北6市がすべて入っています

その理由は・・・

考えてください




1世帯当たり・・・ってことですが



弁当作りが面倒な日のお昼はカップ麺だけだったり

おにぎりとミニカップ麺で済ませたりします

だからロッカーにはカップ麺を常備しています (^^ゞ

もちろん インスタント焼きそば ・  うどん ・ 蕎麦 も常備






事務所に差し入れされてきます




業界シェアは 日清食品 がトップなのは周知のとおりで

最も好まれる味は しょうゆ味 が50%を超えていて

味噌味 トンコツ味 塩味 と続きます




即席めんと特に相性が良いと思われる食品調査では

ネギ が66%超でトップ

次いで もやし 卵 キャベツ となっていて

チャーシューは意外にも5位でした




昨年 全世界で消費された即席めんのシェアは

中国 がほぼ半数を占めているそうで

次いで インドネシア が約15% 日本が5%強 となっています




小麦や油などの原料高で値上げされて消費者心理が悪化し

大手スーパーなどの量販店では販売量が減少しているそうです




消費者の購入対策方法は特売日を狙うのがトップですが

購入量を減らすという人が32%もいて

消費者の買い控えが広がる恐れがあるために

最値上げも苦しい状況だとか


















以上 今日の回覧物より





















らん

今日の一曲


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月04日 20時17分01秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: