2008年07月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




朝から青空が広がり最高気温は35℃

外出は暑かったです

涼しそうな顔をしているね と言われても

背中と胸には汗が・・・




お昼の移動中に買い物をした際

朝礼のスピーチで聞いた話を思い出しました




最近のレジの人は釣銭をくれるとき

こっち( 客 )の手の下に自分の手を添えて

手を包み込むようにして渡してくれますね






以前は手に触れただけでも

「 あっ、すみません 」 などと言われたものです




釣銭を落とさないようにという配慮かもしれないけど

過剰サービスに過ぎないね

あの仕草はマナー違反だったか

やってはいけないことらしいです

どこかの新聞に書かれてあったとか・・・




同様にレジを済ませた客に対して

胸の前で手を上下に組んでお礼を言うスタイルも ×

普通に頭を下げて

「 ありがとうございました 」 で十分じゃない?






日本人のデリカシーがタヌキ ( 他抜き )精神によって

どんどん失われてきているのが嘆かわしいね

マナーやモラルについても同様です




今の女子はストッキングをはかないことを自慢しているけど

あれもマナーを知らないんだよね






ちゃんとした場での裸足は失礼なんだよね

そんなことも親から教えられていない




「 慮る 」 を知らない日本人が増えたのか

自己中が増えたのか どっちなんでしょうね

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月17日 20時20分07秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:嘆かわしいね(07/17)  
adagio+  さん
ふむふむ・・・。ちょっと日頃感じている事柄が刺激されました。

おつりの渡し方だけど、僕の体験だと昔飲食店系の女将さんからそのような渡し方されて、ふと何かのサインかなと思ったりしたものです(爆)。オトコの勘違いの一例かもねえ。そういうことがあったせいか、僕はそういう渡し方が普及してきてる気がしてどちらかというと好感もってるほうなんですよ。あはは。お釣りがこぼれるシーンはよくあるし。あ、これは高齢社会になったからかも。。。

ありがとうございます、のほうは、言い方」が心入っていないことが多いです。

それよりもなんとかしてほしいのはチェーン店系に多い飲食店のスタッフのウルサイハイテンションと怒鳴り声です。マナー以前に不衛生な感じがしちゃうxし。。。

(2008年07月17日 21時01分45秒)

Re:嘆かわしいね(07/17)  
シマッタカ  さん
なかなかマナーも気がつかないことが多いですね。

Re:嘆かわしいね(07/17)  
たまにん  さん
多分マニュアルに明記しないと客に釣り銭を投げつけるヤツが出てくるからだと思います。

これは真面目に思います。
(2008年07月18日 00時26分27秒)

人を汚いもののように  
嫌好法師  さん
たまにんさんの仰るように、たまに小銭をこちらの掌に落とすような人がいますね。自分が不潔だと言われてるような気がしてムカッとします。 (2008年07月18日 01時42分27秒)

Re[1]:嘆かわしいね(07/17)  
紺桔梗1268  さん
adagio+さんへ

過剰とも思える接客スタイルはチェーン店系から始まったような気がします。
客のためといいながら実は自店の特徴を出したいだけに見えます。
手を包み込むような釣銭の渡し方も人によりけりで
心が入っているか否かが計り知れますね。



>ふむふむ・・・。ちょっと日頃感じている事柄が刺激されました。

>おつりの渡し方だけど、僕の体験だと昔飲食店系の女将さんからそのような渡し方されて、ふと何かのサインかなと思ったりしたものです(爆)。オトコの勘違いの一例かもねえ。そういうことがあったせいか、僕はそういう渡し方が普及してきてる気がしてどちらかというと好感もってるほうなんですよ。あはは。お釣りがこぼれるシーンはよくあるし。あ、これは高齢社会になったからかも。。。
>「
>ありがとうございます、のほうは、言い方」が心入っていないことが多いです。

>それよりもなんとかしてほしいのはチェーン店系に多い飲食店のスタッフのウルサイハイテンションと怒鳴り声です。マナー以前に不衛生な感じがしちゃうxし。。。
(2008年07月18日 05時54分26秒)

Re[1]:嘆かわしいね(07/17)  
紺桔梗1268  さん
シマッタカさんへ

私は旧人類です。(笑)
今の女性司会者はあまりにもファッショナブルすぎるというか
司会者の立場をわきまえていないとしか思えません。
下手をすると番組の出演者よりもド派手で目立ってますよね。
あのパンツルックは遊び着でしかありません。
パンプスを履けば許されるものではないと思います。
ああいう職種はもっとマナーを意識すべきです。



単なる>なかなかマナーも気がつかないことが多いですね。
>ロシア語通訳で有名だった米原万理さんも公式の場で女性はスカート着用が暗黙のマナーと書いておられました。TVでもK谷という司会者がその当時からパンツスタイルだったので、あの方はマナー違反だな、って思いました。今はパンツスタイルの司会者が増えましたね。当人たちは語学力と多少の容姿がいいだけで、マナーについては教えられていないようですね。
(2008年07月18日 06時00分18秒)

Re[1]:嘆かわしいね(07/17)  
紺桔梗1268  さん
たまにんさんへ

商人の町にあるまじきことだと思います。



>多分マニュアルに明記しないと客に釣り銭を投げつけるヤツが出てくるからだと思います。

>これは真面目に思います。
(2008年07月18日 06時01分43秒)

Re:人を汚いもののように(07/17)  
紺桔梗1268  さん
嫌好法師さんへ

大阪人独特の無頓着さだと思います。



>たまにんさんの仰るように、たまに小銭をこちらの掌に落とすような人がいますね。自分が不潔だと言われてるような気がしてムカッとします。

(2008年07月18日 06時04分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: