2008年09月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





まるで夕方のようなセピア色に染まっていました

朝焼けと言うほどではないけれど

お天気が下り坂であるという兆候




11時頃 外が静かになったと思ったら

雨が降り始めました

それまで鳴いていた鳥たちには

雨が降ることを察知していたのでしょうね






















一昨日に始まった 越中八尾おわら風の盆

最も趣のある日だと聞いていますが

雨が降れば楽器が濡れてダメになるので

即刻 街流しは中止とのこと

今頃は多分 中止になっているでしょう




毎年 市の小学校6年生全員が参加する

連合運動会 というのがあります

参加生徒全員で行う マスゲーム が昔からあったのですが

近年は おわら踊り を踊っていたそうです

おわらの里 である八尾町が

富山市に合併した頃から始まったのかもしれません






ラジオ体操第一と第二 になったそうです

ラジオ体操を知らない子が増えたから

という理由だそうですが

ホントに知らないのかな・・・




夏休みの朝はラジオ体操があるんじゃない?



土曜日と日曜日は休みらしいけど

体操カードに出席のハンコを押してもらって

学校に出さなくてもいいの?

ごまかしているわけ?




昔とは大きく様変わりしたのかな・・・ (^_^;)
























ヘリ
ヘリの音に怒ってます



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月03日 20時26分24秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: