2008年09月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





東の空の下の方から

下弦の月が すばる を見上げて

笑っているように見えました




すばる が東の空に現れると

秋になったんだなぁ と気付かされます




大空の中に あそこだけ

小さな宇宙が見えているような気がします

























「 星は すばる ・・・ 」 という一文があります

今よりもずっと研ぎ澄まされた空気の奈良時代や平安時代では

もっとはっきり見えていたのでしょうね




誰にでも見つけやすい星々であるがゆえに

日常の中に当たり前に存在しながらも

たくさんの人の想いが集まっている星として

星はすばる・・・になったのでしょうか





















この 【 枕草子 】 の中には

作者である 清少納言 が

【 源氏物語 】 の光源氏を批判している一文があるそうです





紫に萌ゆるをとこ げにをこがまし


         ( 紫の上に萌える男は たいそうみっともない )




そして この一文にある 「 萌ゆ 」 が

昨今よく耳にする 「 萌え~ 」 の意味に一致するとか























     いつの世も  変わらざりしは  男 ( おのこ ) なり


           一途さゆえに  悲しき者よ





                               ですね




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月23日 16時09分00秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: