2010年01月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




グレーの空が半分

雨が降って融けていた雪が

ヘンな形で凍りついています




礼服をクリーニングに出し

こういうときでもなければ

チェックすることもないだろうと

慶弔事の用品を改めて確認しました




というのも



一昨日から探しても見つからなかったのです

確かに買って持っていたはず・・・

でもやっぱり見つからないのは

買った気になっていただけなのかもしれません

私が紛失することはまず ない

昨日は小さめの紫色の風呂敷を代用しました




弔事は案外 続くものなので

これからはそういう機会が増えるやもしれないので

備えよつねに・・・です

親も親戚関係も高齢化しているしね




数珠 は和ダンスの小物引出に入れてあり



ひのき の柔らかいニオイが漂いました




何年か前に和ダンスの整理をした際

ショウノウのニオイが気になったので

ショウノウの替わりに

ひのきチップ を入れておいたのです

ひのき




着物の喪服はまだ着たことがありませんが

気になったので広げてみました

問題なさそうです

着るべき機会はあったのですが

雪の季節だったのでレンタルしたのでした




和服というのは なかなか処分できないもので

黒地に赤の絣( かすり ) のアンサンブルと

紺地の絞り の浴衣は

高校の頃から着ていたものですが

どうにもできなくて困っています




キルティング利用したり小物に作り替えるのは

私の趣味ではないので やる気はありませんが

ちょっとした和室があれば

和服ハンガーに掛けて和風タペストリーにできるかな

でもホコリが気になりそうだ (^_^;)




一度しか使わなかった かんざし 髪飾り

和服小物は眺めているだけでも好きですが

ほんに どないしよう~

和ダンスの中は いつまでたっても

整理するだけでモノが減らないワ




洋服用のアクセは定番で

普通の真珠と黒真珠で

それぞれネックレスとイヤリングがあれば十分




それにしても日本人の冠婚葬祭って

本当にお金がかかりすぎだよね

昔は香典だけで葬式ができて お釣がくる

と言われていたそうだけど

今は参列者が少ないのに香典返しは立派になり

割に合わない感じ




残された人の思いをビジネスに利用して

上手く乗せられているのか なんともいえないけど

考えるべきところではあると思います






≪ おまけ ≫

ハマってます  (^_^;)




























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月11日 17時27分16秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:機会利用(01/11)  
adagio+  さん
忘れられないラジオ番組があります。録音テープ失ったから、どうしても忘れられないのだけど。大昔だよ。安藤鶴夫さんという古典落語などに詳しい方がラジオで「円遊さん」という当時の名落語家の回顧をなさっていました。いいお話しでした。その最後で、清貧の円遊さんが、6万円だけやっと残して置いていたということが、その死後に分かって、これですべてをという、当時としてはなんとか出来る額だったらしい。また聞きたい話です。音源はたぶんないでしょう。 (2010年01月11日 18時22分50秒)

Re[1]:機会利用(01/11)  
紺桔梗1268  さん
adagio+さんへ

つまり6万で葬儀一切ができたということでしょうか・・・
自分の身を始末するのにお金がかかるなんて
現世そのものがビジネス界、お金を払って居させてもらっている
という感じですね。



>忘れられないラジオ番組があります。録音テープ失ったから、どうしても忘れられないのだけど。大昔だよ。安藤鶴夫さんという古典落語などに詳しい方がラジオで「円遊さん」という当時の名落語家の回顧をなさっていました。いいお話しでした。その最後で、清貧の円遊さんが、6万円だけやっと残して置いていたということが、その死後に分かって、これですべてをという、当時としてはなんとか出来る額だったらしい。また聞きたい話です。音源はたぶんないでしょう。

(2010年01月12日 05時14分08秒)

四川省  
嫌好法師  さん
一部で流行っているそうですね。

私は最近普通の麻雀(mixi)やってます。ボケ防止、お金が動かないので気楽です。 (2010年01月12日 13時28分19秒)

Re:四川省(01/11)  
紺桔梗1268  さん
嫌好法師さんへ

普通の麻雀は忘れてしまったと思います。
四川省が流行っていることなど知る由もありませんでしたが
みごとにハマってしまいました。(^_^;)



>一部で流行っているそうですね。
>ここで初めて知りました。で、やってしまいましたがな。
>私は最近普通の麻雀(mixi)やってます。ボケ防止、お金が動かないので気楽です。
-----
(2010年01月12日 18時14分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

紅葉ライトアップ New! 放浪の達人さん

天草市に天空のラピ… New! トイモイさん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: