2010年03月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





もう随分 経ったような気がします




私が実母の葬式に出なかったことで

義理も人情もない 

あるいは仁義のないやつだ

と思われたのではないかと思います




義理人情 仁義 という言葉は

どっちかといえば

男性に好んで使われる言葉だと思いますが






好んで使うという表現は妥当ではありませんが

太古の時代から女は内 男性は外 という歴史があり

義理で成り立っている仕事社会

他人社会に身を置いてきた男性にとっては

自然に体得して持ち合わせてきた感覚ではないかと思います




国語的な解釈は別として

私の中の 義理人情 仁義 というのは

肉親に対して使うものではなく

他人との関係に使う言葉 だと思うのです

ひとくちに愛情と言っても

恋愛感情が他人との間の感情であるように・・・






実の親を後悔させないようにと

とかく養父母に気を遣ってきたのだろうと結論付けましたが

見方を換えれば それは 義理人情 仁義 に責められ

ずっと縛られ続けてきたとも言えます




派手に親子喧嘩をしたり



自分勝手な生き方をしている人を見ると

それは実の親子だからこそできることであって

親だからこそ 本能で通じて 甘えていられるんだと

私の立場からは思わないではいられませんでした




私は生前の実母に何も望みませんでした

だから あの日

最初で最後のわがまま を言いました

本能で 母は許してくれると思って・・・
























≪ おまけ ≫

飛行機

昨日の夕方 電車を待っていたときの空



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月20日 15時47分53秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

豊後高田昭和の町2散… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: