2010年10月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



雲の切れ間から見えた山々は

うっすらと雪化粧していました




白い雪を頂いた山と青空のコントラストも

近くで観てみたい光景です




ターミナル付近の遊歩道と

昨日の ≪ おまけ ≫ の地獄谷への遊歩道は

比較的広い道になっていますが

ほとんどの道は人がすれ違える程度の道幅です






勾配が一番きついと思います

運動不足の人には地獄からの脱出が困難です 

4年前の私はハアハア言っていました (^^ゞ















舗道

こんな道は結構 楽しいね







展望台には椅子やテーブルなんかもあり

持参した弁当を食べても良さそうですが

しっかり歩き回りたかったので

ターミナルから外に出る前に軽食を取りました




ターミナルの2階には売店とホテルのレストランがあり

前回はレストランで特製カレーを食べたのですが

今回は おやつタイム だったので






1階には売店と立ち食い蕎麦屋と食券を買う軽食コーナーもあり

観光地とあって 山でも海の幸が食べられます

シロエビの唐揚げを前面に出していましたね




そこで私が食べたのは ぶりカツバーガー です



ブリの切身のフライにタルタルソースとレタス

というイメージだったのですが

ブリは切身ではなく すり身 にしたフライでした

魚のメンチカツですね

揚げたて熱々でカリッとしていて美味しかったです




散歩が終わったあとは蕎麦の立ち食い (^^ゞ 

せっかくだから利用しなくちゃね




そんなこんなで雲が多くなってきたので

下界に下りることに・・・






美女平より

ケーブルカーの発着点 美女平駅より







立山駅の駐車場は常願寺川沿いにあるのですが

駅まで歩く途中も楽しめます








砂防博物館うら

こんなトンネルを通り抜けて 砂防博物館の敷地内を通ります








トロッコ

トンネルの出口 ( 川側 ) には トロッコが展示








駐車場より

駐車場付近から撮った常願寺川 暴れ川です






4時半過ぎに帰宅しました
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月27日 20時06分44秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: