2010年10月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



室堂平へ行ったのは先週の今日

長かったような 短かかったようなヘンな一週間

【 時 】 の感覚なんて気持ち次第ですね




たくさん撮った写真を眺めていると

自分の 【 癖 】 に気付かされます

私の撮り方は かなり雑だし

カメラの機能を意識しないで撮ってしまうので



気に入った景色はつい2回 撮ってしまいます




失敗の一番の原因は手振れだから

ちょっと注意すれば済むことなんでしょうけど

デジカメがコンパクトすぎて

片手で簡単に扱ってしまえるのも問題だね ( 笑 )




同じような光景ばかりですが

高原バスの中から撮った写真を並べてみました

今週ずっと掲載してきた中にもありましたが

走っている車窓から撮っていたので諸々は悪しからず (^^ゞ





道中1




道中2




道中3




道中4




道中5




どの写真も行きの景色です

本当は帰りの景色も楽しみたかったから



帰りのバスでは あいにく補助席に座ったので

写真を撮るどころか 景色もあまり観られなかったんです




バスには人数を数えて乗車させているので

補助席は混んでいなければ使わないのでしょうけど

同行者の人数によっては1、2名のオーバーは仕方がないですね



母子3人連れが思うように座れずにモタモタしていたので

席を譲ってあげて補助席に座ったのでした




あんな小さな子供を今 連れて行くような場所かい?

という問題ではなく

自分が行きたかったのだろうねぇ 根性だわ 




高原バスの中では室堂平の解説ビデオや

実際に走っている目の前の景色が

モニターに映し出されたりしています

行きのバスには韓国人の団体が乗り合わせていたためか

ビデオの解説は日本語と韓国語でした




帰りのバスは日本語と ごく普通に英語でしたが

帰路はビデオを観ている人はあまりいないんじゃないかな

山を半分ほど下りてくると景色は林の中なので

寝てしまう人が多いようです




バスの運転手さんが室堂平から発車してしばらくは話をしていて

山を下りるにつれて気圧の変化で眠くなるのだと言っていました

下りるにつれ 林の中しか見えないのと

疲れによって眠ってしまうのだと私は思ったんだけど・・・ (^_^;)




私? もちろん眠ってなんかいませんよ

もったいない ( 笑 )  








≪ おまけの木 ≫

美女平

美女平











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月30日 16時25分21秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

紅葉ライトアップ New! 放浪の達人さん

天草市に天空のラピ… New! トイモイさん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: