2010年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




裏の家の庭からキジの雄叫びが聞こえました




その家には80歳代後半のおばあさんが

ひとりで住んでいるので

あの悲痛な雄叫びを何度も聞いていると

動物達の感で悪しきことを伝えているのではないか

おばあさんに何かあったのではないかと思いました




そのおばあさんの亡くなったご主人も

80代とは思えぬほどカクシャクしていて



精神統一をしていました




その夫婦の子供達はもう50代ですが

子供の頃から美男美女 スポーツマン 才色兼備

息子は東大 娘は当時では女が珍しかった医薬大へ進み

どちらも親と同居はしていません




女は結婚して家庭に入ってしまうから

お金をかけて大学へ行って勉強をしても無駄だと

今でもまだ根強く言われていますね




結婚した娘さんがその後どうしていたか知りませんが

実際に無駄だったとみえる人が多いみたいだし

勉強内容と関連のない仕事に就くことも多いから






でもそれはそれとして

好きな道の勉強をしてそれを活かした仕事に就ければ

結婚するまでにどれだけ本人が充実した人生を送れるか

そういうところを無視した考えだよね




実際は思い通りにならないことが多いみたいだけど



結婚しようと 結婚後に再始動する時期が遅れようと

できないことはないと思うんだよね

やろうという意思がなくなるだけなんだ




でも裏の家の息子も娘も好きなことをして結婚して

たとえ親が別居を望んだとしても

ひとりで放っておくのはどうなんだろう

子供の面倒は見ても親の面倒は他人任せってか






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月13日 20時24分53秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

紅葉ライトアップ New! 放浪の達人さん

天草市に天空のラピ… New! トイモイさん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: