2011年03月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

メール件数が少しずつ増えてきました

別に来なくてもいい広告メールばかりで

開くこともなく削除




ゆうべもTVで池上彰さんが

震災関連の解説や説明をしてくれましたね

国民が不安やパニックに陥らないように

また誤解を招かないようにとか

いろんな意味で

報道と国民の通訳になっているようです






でも原発や被災地の復旧の状況は誰もが気になるところです

どこか一局でもよいから

震災関連の報道だけ流しているところができても

よさそうじゃないですか

映画だけのチャンネルがあるように




原発の廃炉という言葉がやっと出てきました

壁にぶち当たらなければ方向を変えないのは

人に限らず地球上の全てのものの性のようですが

懲りないのは人ですね

これから大きく変わっていくでしょうか












≪ おまけ ≫

2011.3.30

水公園 ですが 行っている暇はありませんでした

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月30日 20時57分43秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今後は・・・(03/30)  
yarnam  さん
東北の再興には、一流の建築家を結集して、人が働き、安らぐユートピアを建設すべきという声も聞こえてきます。 (2011年03月31日 23時09分11秒)

Re[1]:今後は・・・(03/30)  
★紺桔梗  さん
yarnamさんへ

それはそれでまた問題ですね。人をダメにしてしまいそうです。



>東北の再興には、一流の建築家を結集して、人が働き、安らぐユートピアを建設すべきという声も聞こえてきます。
(2011年04月01日 05時05分03秒)

Re:今後は・・・(03/30)  
初めまして、奈良の法隆寺の近くに住んでいるアラカンオジンです。

先週、メル友の情報で、初めて平井憲夫さんという方の事を知りました。
平井さんは二十年間、原子力発電所の現場で働いていた経験から、原発の危険性について、小生のブログで掲載したような告発文を阪神大震災の翌年(1996年)に書いた人です。
3月29日に「東日本巨大地震(4)」として、拙ブログで平井さんの告発文を紹介しましたが、読めば読むほど衝撃的な内容です。

私達一般庶民は福島原発の今後の処理を冷静に見守ることしか出来ないのですが、平井さんの告発文から考えれば、最終処理には悲観的にならざるを得ません。

日本の権力者は、経済的理由から「パンドラの函」を作ってしまった。そして、今回の大地震と大津波がこの「パンドラの函」を開けてしまった。

ノーモア原発、しかし、既に手遅れのような気がしてなりません。
(2011年04月01日 23時58分00秒)

Re[1]:今後は・・・(03/30)  
★紺桔梗  さん
リュウちゃん6796さんへ

ご訪問ありがとうございます。

それでも日本は何とかすると思います。



>初めまして、奈良の法隆寺の近くに住んでいるアラカンオジンです。

>先週、メル友の情報で、初めて平井憲夫さんという方の事を知りました。
>平井さんは二十年間、原子力発電所の現場で働いていた経験から、原発の危険性について、小生のブログで掲載したような告発文を阪神大震災の翌年(1996年)に書いた人です。
>3月29日に「東日本巨大地震(4)」として、拙ブログで平井さんの告発文を紹介しましたが、読めば読むほど衝撃的な内容です。

>私達一般庶民は福島原発の今後の処理を冷静に見守ることしか出来ないのですが、平井さんの告発文から考えれば、最終処理には悲観的にならざるを得ません。

>日本の権力者は、経済的理由から「パンドラの函」を作ってしまった。そして、今回の大地震と大津波がこの「パンドラの函」を開けてしまった。

>ノーモア原発、しかし、既に手遅れのような気がしてなりません。
(2011年04月02日 06時01分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

天草市に天空のラピ… New! トイモイさん

もう終わっていますが New! martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: