2012年01月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



今日も午前中は 雪かき で終わりました

言うのもなんですが

敷地が広い と余計な労力が必要になる!

しかも幹線道路から奥まっているため

そこに出る道も 通る者 が除雪しなければならない




家の横の川沿いの道は農道ですが

当然のように 除雪の範ちゅうだし

おまけに裏の家は90歳近い婆さんが独り暮らしなので

川沿いの道は裏の家の前まで除雪

場合によっては婆さんの家の玄関先までとなる




大雪が降れば当たり前の 雪かき なんだけど

今年は股関節痛がひどくて思うように身体が動かない

雪に足を取られたり踏ん張りが利かないので腰が入らず

硬い雪だったらやってられないわ




左の股関節痛はもとより左足全体に鈍い痛みがあって重く感じ

何でもなかった右の股関節まで徐々に痛くなっていたのが



左足を手術するだけで済むのかが不安になっています




ともかく動けるだけ除雪して

汗をかくわ 手袋をしない手がスコップで汚れるわ

お陰で手はいっぺんに外仕事の手に変貌

( かわいそうな手 )



仕事のことを考えて中止しました

動けなくなったら困るからね~




とはいうものの

どっかり腰を下ろしてしまっては動くのが辛くなるので

そのまま昼食の用意になだれ込む




昼食後は夕飯の米をといだ とぎ汁 を鍋にとっておき

おでんの大根の下茹でをしました

冬はやっぱりじっくり煮込んだ大根を食べたくなるでしょ

週日は時間をかけていられないので休日の作業となります




おでん用の大根の皮は厚めに剥くので

大量に使ったときは皮を捨てるのがもったいなく

大根を下茹でしている間に手早く

細く切って鷹の爪と一緒にゴマ油で炒め

キンピラ風の一品を作りました




そうこうしていると宅配の人が来て

注文してあったキッチンマットが届きました

配達の日時を指定していないのに

この大雪の中を通販会社の案内通りに届けてくれるのは

本当にごくろうさまです




その宅配のおじさんは

以前うちの職場に配達にきていた人で

大型車の配送から配置換えになったようでした




初めてうちに来て顔を合わせたときは

あらっ?! と ちょっと照れがありましたが

ものぐさな私は結構 通販を利用するので

最近は 「 たびたび申し訳ないですね~ 」

という短い会話も出るようになりました 




キッチンマットは割と買い替える方だと思います

最初はキッチンの長さにあわせて 270cm でしたが

買い替えを余儀なくされるので1サイズ下の

240cm を使うようになりました

30cm の差で値段がかなり違ってくるもんね




買い替えを余儀なくされる原因はネコにあります 

台所はネコの格好の遊び場となっていて

マットの毛足の長短に関係なく爪をひっかけて

みじめな姿になってしまうのです




オモチャをマットの下に押し込んでみたり

マットをたぐりよせて蹴り蹴りしたり

ともかく 毛のような織物 が好きなようです




そろそろ爪を切ってやりたいのですが

先代ランちゃんと違って

全く大人しくしてくれないネコなので

今のところ爪切りは獣医さんにお願いしています

( 爪切りだけで 2,100円 もかかる )




いつになったら大人しくなるのだろう?

ずっとオテンバのままで

私はネコに振り回され続けるのだろうか (^_^;)

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月29日 15時11分44秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: