2012年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




明日からまた雪マークが入っています

もう春の淡雪程度で終わってくれるかな




最後のひとりは朝のうちに書類を持って現れ

何とか就業時間内ギリギリに数字が確定し

書類を所長チェックに回してきました




忘れていたわけではないのだけど

担当させられている余計な係があり

今月末までに外部に提出する書類を作らなければならない






整形外科の医師ってさあ

基本的に外科なんて病気じゃないと思ってるよね

身体の骨格も所詮は消耗品であり

故障したり使えなくなれば部品交換すればいい

使えないモノを取り去ることを もったいない とは言わない




外科の故障は病気ではないと思うよ

だけどその故障によって痛みが発生して

気持ちが病になるんだよね

だから外科医師は対象者の話を聴くだけで

対象者の意思に従って動くだけなんだ




折れたり無くなったりした部分は



故障と痛みがじわりじわりと進むのでは

医師としてもどうしようもないんだよね




病歴や手術歴を見て 子宮筋腫かぁ病気じゃないね

そんなこともあっさり言われました

執刀した婦人科医師からも同じ事を言われました



それでも気が病になるんですよ




そこを解かってくれとは言わないけど

キッパリした態度に時としてムカつくんだよね

それ以上何も言う気にならないんだよ

医師とも割り切るしかない



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月09日 20時35分33秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:期待してはいけないこと(03/09)  
g-3  さん
外科は基本的に職人さんですからね。 (2012年03月09日 21時11分08秒)

Re:期待してはいけないこと(03/09)  
嫌好法師 さん
患者の気持ちにもう少し寄り添って欲しいと思うことがありますね。

反対に。かつてアテローム除去の手術をした老医師は「私に任せておけば大丈夫。君は何も心配しなさんな」と言い切ってくれ、とても安心して手術を受けられました。 (2012年03月10日 00時53分59秒)

Re[1]:期待してはいけないこと(03/09)  
★紺桔梗  さん
g-3さんへ

そうなんですよね。
診察の待ち時間が長いのは患者がグダグダいつまでも話をしているからだ
ということが解かりました。



>外科は基本的に職人さんですからね。
(2012年03月10日 06時05分13秒)

Re[1]:期待してはいけないこと(03/09)  
★紺桔梗  さん
嫌好法師さんへ

そういうひとことが嬉しいですよね。

私も4箇所、切開しましたが問答無用でした。
手術と言うほどではなく町医者の外来でした。
一箇所だけ、まだ根が残っているようで「しこり」があります。



>患者の気持ちにもう少し寄り添って欲しいと思うことがありますね。

>反対に。かつてアテローム除去の手術をした老医師は「私に任せておけば大丈夫。君は何も心配しなさんな」と言い切ってくれ、とても安心して手術を受けられました。
(2012年03月10日 06時09分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: