暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
731055
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全6016件)
過去の記事 >
2012年06月17日
卒業
(4)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
梅雨らしい中途半端な晴れ空です
今朝も カッコウ の声が聞こえ
休日の朝が少しだけ優雅に感じたのに
飛び去るときのせわしない鳴き方で
優雅さは瞬時に吹き飛びました ( 笑 )
玄関先に出て何気に地面を見ると
せっせと餌を運ぶ蟻の行列がいたので
どこからどこへ続いているのか辿ってみました
出発地点は川淵の垣根の根元の下草の中
使われていない植木鉢の下でした
でもそこは地面ではなくコンクリート土間です
植木鉢をずらしてみると
湿った土間に蟻の集団がいたので
掃き出すのも嫌だったので蟻スプレーで一掃
餌を運んでいるだけで家に侵入するとは限らないのだけど
やっぱり嫌だからね
行列にもスプレーをしたあと
通り道のコンクリート土間の縁には
勝手口付近に撒いた白い粉薬を散布
勉強をするのが嫌なので
杖
も買ったときの袋に入れて片付けてしまいました
退院してから使ったのは ほんの数回でした
次に使うのは右足の手術後です ( いつになるかは未定 )
手術を決心する前のことですが
ビッコを引いている女性の多さに気が付き
それとも受けたのにビッコを引いているのだろうか?
そのへんが不安で訊いてみたい気持ちに駆られました
手術を受ける少し前の帰宅途中
杖を突いて歩く若い女性とすれ違ったのが
今でも印象に残っています
彼女は私が予定している病院で手術を受けたのだろう
私も彼女のように杖をついて歩くことになるのかな
ものすごく身体を揺らして一生懸命に歩いているけど
本当にあんな歩き方になってしまうのだろうか?
嫌だな・・・という不安を感じたのでした
杖に頼ったら杖を手離せなくなるんじゃないか・・・
そんな不安があったので
できるだけ杖は使いたくありませんでした
先週のことですが
スーパーの買い物帰りの女性が
杖を突いて歩いているのを見かけました
杖の長さ調整が短すぎるように見えたのですが
やはり身体を大きく揺らして歩いていました
杖を突いた彼女達が手術後どれだけ経過していたのか知りません
でもあそこまで杖に頼って身体を揺らして歩いていて
本当に普通に戻れるのだろうか? と思うと同時に
私はあまり杖を使わなくて正解というか
使わなかったことが反って良かったのではないか
と思いました
それというのも退院から1ヶ月後の検診の時
お守りとして持ち歩いていた杖を見た医師が
「・・・ふ~ん、それで杖を持ち歩いてんの 」 と
例によってヤンチャっぽい不満顔で言ったので
やはり杖は使わない方が良さそうだなと感じ
これで次回の検診時にまだ杖を持ち歩いていたり
足の快復に進展がなかったら怒られそうだな (^_^;)
と感じた危機感が良かったのかも
あとは坂道や階段の普通昇降をクリアすれば
ほとんど支障がなくなると思います
そうしたら身障者だなんて分からなくなる
打上会のあったビルの通路の壁に
花菖蒲祭り
のポスターが貼ってありました
今週末から始まるようなので
久しぶりに行ってみようかな
足が痛かった頃は行ってみようと思わなかったので
思うようになっただけ快復してきて
不安も少なくなってきた証拠だと思います
場所は山あいなので杖が要りそうだけど
あえて使わずに歩いてみたい
そういう思いがあって
今日は杖を片付けてしまったのでした
( でも行くかどうかは未定です 笑 )
【 頼成の森 】
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2012年06月17日 15時11分20秒
コメント(4)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6016件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
プロフィール
★紺桔梗
日々の気ままな想いを綴ります
フォローする
バックナンバー
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
お気に入りブログ
鹿児島往復 火山噴…
New!
トイモイさん
オトナの遠足 2025'
martind35さん
孫と一緒にミニカー屋
放浪の達人さん
久しぶりに
g-3さん
新徒然浮世草
新嫌好法師さん
フリーページ
夢つづり
海
青い月夜
記録
新年特集
映画
気まま項目
ONLY ONE
映画 2
コメント新着
martind35
@
Re:出費続き(11/18)
New!
我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗
@
Re[1]:復活したが・・・(11/11)
martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35
@
Re:復活したが・・・(11/11)
お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗
@
Re[1]:タイミングが・・・(11/10)
放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人
@
Re:タイミングが・・・(11/10)
こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
カレンダー
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: