2012年07月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




35℃近くとなった今日は

ほとんど雪がなくなった青い山がよく見えていました




日中はネコしかいない部屋に

朝からエアコンを入れておくのも気が引け

13時に始動するようタイマーをセットしておきました




それでも家の中で一番暑くなる部屋なので

昼前から暑くなるだろうと思って

凍らせておいた大きめの保冷剤をタオルで包み






ネコは氷が好きでよくキッチンの洗い桶で遊んでいるので

飲み物のグラスに入れた氷にまで手を出すようになり

うっかりグラスを置いておけなくなりました (^_^;)




そういう状況なので保冷剤がどういう状態になっているか

気にかけながら帰宅したのですが

トレーの置いた位置がずれていた程度でした

もっと遊ぶかと思ったのにタオルが不要だったかな




ところで今日はまた足に突然の進展がありました

職場の階段を 普通に昇降 できたのでっス!

手すりがないので両手を壁に突っ張った状態でしたが



今日はごく自然にできそうな気がしたんだよね~




しかも上り下り両方ともクリアできたもんだから

我ながらビックリです

もう 目の前がパ~ッと開けた気分

昨日は医師にあんなことを言ったから






手術から2か月過ぎた頃に突然足が上がるようになった

と医師に話したら

医学的には突然できるようになることはあり得ない

と言われたけど

もちろん いきなり普通レベルでできたわけではありません




でも私としては 「 ライトが点いたか否か 」 の判断であって

点いたライトが点滅していようが点いたことには違いなく

点滅の解消はその後の問題




医師にそんなことは言いませんでしたが

階段もそのうち突然 普通に昇降できるようになると思ってます

と笑って返してきたのでした




職場の階段の方が家の階段よりも緩やかなので

家よりも先にクリアできるだろうと予想はしていましたが

まさか昨日の今日だとは思いもしませんでした




帰宅して思い切って階段に足を乗せると

職場の階段ほどではないけれど普通に昇降できました

すでに手術前から一段ずつの上り方だったので

普通昇降は何ヶ月ぶりだろう?

降りるときに膝がコッキンコッキンとなっていました (^_^;)




一度できれば もう大丈夫

もっとしっかり昇降できるようになったら

次は自転車に挑戦

それがクリアできたら身体障害者手帳は返上かな 





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月11日 20時12分06秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: