2012年09月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




窓を開けようとは思いませんでした

もう朝はスカートに素足はダメです




午前中は一時的に雨が降りましたが

次第に晴れ間が出てきて

窓から吹き込む風がちょうど良くなりました




ビジネス上の話の中に

「 じんざい 」 という言葉をよく耳にしますが

漢字に表わすと 「 人材 」 と 「 人財 」 が使われていますね



リーダーの役目だという話です




「 人材 」 は まだ実績がないけど将来が期待できる普通の人

「 人財 」 は 実績があって更に成長が期待できる人であり

企業が欲しがる人




その他に 「 人在 」 と 「 人罪 」 もあるようですね

「 人在 」 とは人財となった人で それ以上の成長が見込めない

つまり現在そこにいるだけの人

「 人罪 」 とはいつまでも人材のままで成長の期待もできない

つまり企業にとってはお荷物な人




企業内には  2 : 6 : 2 の原則があるそうで

優秀な人2割 普通の人6割 その他2割 






それが 「 人財 」 を除いて組織を再編成しても

適当な時間の経過の後

再び同じ割合になるというのです




それまでの人材または人罪に当たる人が

頭角を現して人財になるということは






自分よりも優秀な人財がいると

自分は人財になる必要がない

あるいはならなくてもいいやと思うのか

なれないと思うのか

どれかなんでしょうね




つまり個人の資質がどうとかではなく

「 人材 」 がその組織の資質に影響されて

他の3つの 「 じんざい 」 になってしまう

ということだそうです




自分のことを考えてみると

う~ん (^_^;) ですね

もしかしたら 人在 に向かっているかもなぁ・・・



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月24日 20時31分21秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:要注意(09/24)  
放浪の達人  さん
働きアリの世界でも常に3割の怠けアリがいるそうですよ。

Re[1]:要注意(09/24)  
★紺桔梗  さん
放浪の達人さんへ

その3割が集団ではなく単独行動しているアリなんですね。



>働きアリの世界でも常に3割の怠けアリがいるそうですよ。

-----
(2012年09月25日 07時03分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: