2013年01月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



白い雪に太陽光が眩しいです

積雪量は15センチほどですが

ツララがたくさんできています




子供の頃は大気汚染などという諸問題が

身近にあったか否かも知らず

大きなツララをみつけると折り取って

アイスキャンディーのように舐めたりしました




長いツララを友だちとぶつけ合って



ツララでツララを落としまくったり

たわいのない遊びに喜んでいたものです




雪が積もると体育の授業にスキーがあり

小学生は校庭の角にあるスキー山で練習し

中学ではスキー場へ行ったと思います




雪がたくさん積もった日の体育の授業というのは

スキーや雪合戦をしていたので

授業というより遊びでしたね ( やっぱり田舎 )




校庭の角にある山は元々がスキー山なのでしょうか

土の山でしたが内部は土管か何かのトンネルになっていて

遊び場所にもなっていました



( 前にも書いていましたが )




スキーの日は当然ながらスキーを持参するのですが

集団登校なので朝の登校時はスキーを担いでいても

下校は集団ではないので帰りはスキーをしながら

わざわざ田んぼを通って帰宅したものでした






小学校の中学年ぐらいまでは

田んぼでスキー遊びをしていました

今は見かけなくなった 藁 ( わら )にゅう がスキー山です

だだっ広いところでよくもまあ 1人で遊んだものだわ (^o^)

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月27日 15時52分11秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: