2013年07月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




窓に頭を向けているのが怖くて

ベッドの足元を頭にして寝ていました

ネコは何故か自分のトイレの中で横座りしていました (^-^;




今日は静かな曇り空です

サーっと風が吹くと雨が降るのかと思うのですが

降りそうで降らない相変わらず中途半端な天気です




ちょっと愚痴って良いですか

週明けに県外の研修があって帰宅が遅くなるので






その日だけなので適当に済ませると言うかと思ったら

即座に二つ返事で更に間髪入れずに

一か月ほど弁当を続けてみようかなと言うのには驚きました




先月私が入院している間の対策として

夕飯だけ高齢者向けの宅配弁当を頼んでいたのですが

その間の便通が非常に良かったというのが理由です




つまり言い換えれば

私の献立は不健康だということになるよね

それは私にも解っていますが ( 笑 )

( それでも和食中心だよ )




確かに私も野菜不足が非常に気になっていましたが



いや作っても食べ切れないのが正直なところ




養父が買い込んでくる大量の魚や肉を

否応なしに調理しなければならないので

それらが中心の料理になってしまうんですよね




そういうことを全く考えることもなく



よくも言えたものだと半ば呆れもしました




カレーやパスタ料理などで手抜きをしたくても

そういうものを食べない老親には別料理を作るので

手抜きのはずが余計に手間暇がかかっているし

夕飯を麺類で済ますことはできないし・・・




コンビニ弁当は絶対に食べないし外食も嫌がり

家で食べるのが一番いいと言うので

こちとら忙しくて面倒でも作っていたんですよね




でもまあ本家なので親戚をもてなすことがあっても

よその家でごちそうになることがなかった人達なので

宅配弁当は新鮮に感じたのかもしれません




一か月も宅配弁当を食べ続ければ飽きてくるでしょうし

どっちみち私は夕飯の用意をするので

老親の分は翌日の昼に食べてくれれば

老親は自分たちで昼食の用意をする必要もありません




そうすると今の食生活より多食になりそうですが

それも養父の買い物のせいなので自業自得ってもんでしょ

弁当をとっても買い物スタイルは変わらないと思うからね




夏の間の弁当は少々心配な面もありますが

昔の人の方が抵抗力というか免疫がありそうだし

私も心置きなく夏休みに出歩けるのが何よりです ( 笑 )


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月27日 16時06分39秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:考え方を替えれば楽だね(07/27)  
g-3  さん
お疲れ様。

愚痴くらい聞きますよ。 (2013年07月27日 21時57分49秒)

Re[1]:考え方を替えれば楽だね(07/27)  
★紺桔梗  さん
g-3さんへ

こういう愚痴は書き出すと切がないので、書かないようにしようと思っていたのですが、つい出てしまいました。(^-^;
私の一番のストレスは老親ですからね~・・・



>お疲れ様。
>大変だね。
>愚痴くらい聞きますよ。
-----
(2013年07月28日 15時03分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: