2014年01月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




今日も最高気温は2℃止まり

雪は朝のうちにチラついて

乾いていた路面を一面白くした程度でした




そんな寒い中を出掛けようと玄関の戸を開けると

玄関先のすぐ目の前を雄のキジが悠々と歩いていました

多分いつものキジなんでしょう

急いで逃げないので名前でも付けてあげようか (^-^;




今日の月は待宵月だそうですね



もうすぐ満月だと気が付きました




このところ寒くて星空を見ていません

新聞を見ていて知ったのですが

当県では昔から すばる星団 のことを

羽子板ぼし  と呼んでいたそうです




言われてみれば羽子板に見えないこともないけど

全く想像しませんでした

私は七つ星ではないけど小さな  ひしゃく  に見えていました

昔の人は北斗七星と区別するのに羽子板にしたのかな?( 笑 )






もちろん全国高校サッカー選手権の優勝の記事で

選手たちの晴れ晴れとした面々が大きく載っていました




優勝した高校は柳沢選手を輩出した私立高校です

昔からあるマンモス校で県立高校の滑り止め高校だったので

御多分に洩れず私も念のため受験をしていました






県立レベルに達しない子がいる

成績面では極端な差がある高校なので

当然ながらクラス分けがなされています




しかし部活動にはそういう差はないのでしょうね

でも聞いたところによると

ああいう運動部は原則として自宅通学の生徒でなければ

入部できないそうです ( 文化部は知りませんが )




まだ全国的に有名な高校でもないので

わざわざ部活のために転校してきた子はいないかな

( 定かではないけど )




中には隣の県から通学している子もいるようですが

ほとんどが地元出身の生徒で固められているようです

目的意識は同じでも特別に上手とか下手とか差のない子たちを

優勝するまでに育てるのは大変だったでしょうね














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月14日 20時50分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: