2016年04月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
再び気温は上がって強風となり

いたずらに砂埃を舞い上げていましたが

夕方からは雨が降って落ち着きました




今日から仕事に復帰したのですが

何となくかったるくてアクビが出てしまい

午後からフレックスで早々と帰宅




もう初七日となり

夕方に坊さんが来るまでに中陰逮夜表を確認し

自分のスケジュールにも入れておきました






今日は新人さんの他社訪問に同行するため

コルセットとガードルを着用して重装備でガチガチでした 




そのためスカートを履けなくてパンツルックもキツめ (^-^;

鎮痛剤が午後には効果が切れてきたのか

帰宅する頃から痛みが戻ってきました




治まってくれるのだろうか (-"-)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月13日 20時29分00秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あくび(04/13)  
嫌好法師  さん
腰痛が引くのにはどうしても時間がかかりますね。
私は腰痛より腿の付け根が痛み出しました。アテロームのような気がします^^; (2016年04月13日 22時14分54秒)

Re:あくび(04/13)  
放浪の達人  さん
お父様の初七日まであっという間でしたね。
こちらでは七日毎に坊さんが来て読経をします。

実は僕も仕事で無理な体勢をしたせいで腰痛になり
兼好法師さんと同じく腰痛よりも腿の付け根が痛いです。
痛いというより痺れてます。
(2016年04月13日 22時23分51秒)

Re[1]:あくび(04/13)  
★紺桔梗  さん
嫌好法師さんへ


例によってアテロームですか、私も腿の付け根に切開した痕があります。
大きくならないうちに受診してくださいね。



痛が引くのにはどうしても時間がかかりますね。
>私は腰痛より腿の付け根が痛み出しました。アテロームのような気がします^^;
-----
(2016年04月14日 07時22分15秒)

Re[1]:あくび(04/13)  
★紺桔梗  さん
放浪の達人さんへ

こちらも初七日以降は、七日ごとにお坊さんが来られます。
四十九日の満中陰の後は百ケ日目ですね。

狭い車内で無理な姿勢で写真を撮っているのでしょう。
腿、股とも腰椎から神経が繋がっているようですから、腰ともに痛くなるのでしょうね。
私は側弯症と言われました。前々から自覚はあったのですが、こんなところに影響が出るとは知りませんでした。
とても忙しそうですが、ネットショップ再開のメドはついたのでしょうか。



>お父様の初七日まであっという間でしたね。
>こちらでは七日毎に坊さんが来て読経をします。

>実は僕も仕事で無理な体勢をしたせいで腰痛になり
>兼好法師さんと同じく腰痛よりも腿の付け根が痛いです。
>痛いというより痺れてます。

-----
(2016年04月14日 07時29分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: