2017年02月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夜中頃からひとしきり降っていた雪は

今朝までに15センチほど積もりました

しかし再び日中には無惨な残雪となりました




今朝TVで自然番組を観ていたら

かじめ  という懐かしい言葉が出てきて

つい見入ってしまいました




かじめ  という単語を中学の時に知ったのに

何のことだか知らずに今日まで来て

昆布のような海藻だと初めて知りました






どこかの田舎歌のような歌い方がちょっと難しくて

どよ~んとした暗い印象が残っていたのでした





あっ!ここまで書いたら

以前にも書いていたかもしれないと思い始めました

ということは  かじめ  の意味も単に忘れていたことになるのかな (^-^;





題名も歌詞もウロ覚えだったので調べてみると

民謡ではなく  北原白秋 作詞 平井康三郎 作曲  の

かじめとたんぽぽ  という叙情歌でした




  搗布 ( かじめ )干そとて



  春も末かよのよ様よ

  搗布干場のたんぽぽなればよ(う)

  果ては吹かれて汐のすゑ






歌詞は覚えていた通りでした

意味も何となく解る気はしますが







Youtube でも聴けましたが・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月12日 19時52分53秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

オトナの遠足 2025' New! martind35さん

呼鳥門の下に昔車道… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 New! 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: