2017年04月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夜中から雨が降り始めたようで

今朝も小雨が残っていましたが

日中は降りそうで降らない曇り空




せっかく咲き始めた桜も寒そうです

花曇りというのか花冷えなのか

気温は昨日より10度近くも下がったようです




庭の草木も少しカラフルになりました

木そのものが花束のように見えるほど赤い椿が咲き誇り

木の根元も落ちた椿で一面が赤くなっています






という疑問が今日やっと解りました

同じように見えてどれも種類が違うのです




一重や八重や赤やピンク

そして今は白い椿が次々に咲こうとしています

透き通るような白が清楚でとてもきれいです















《 おまけ 》

白つばき

空の色と同化してよくわからないね (^-^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月09日 19時48分46秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花ぐもり(04/09)  
嫌好法師 さん
>透き通るような白が清楚でとてもきれいです

とても綺麗ですね。うちの垣根の向こう側の落ち椿、椿ってこんなに大きかった?というぐらい巨大なものでした。 (2017年04月09日 20時06分51秒)

Re:花ぐもり(04/09)  
放浪の達人  さん
椿は2度咲くんです。

今日は赤の唐子椿と桃色八重椿を一輪ずつ切って
備前焼の一輪挿しに活けました。
午前中は薔薇の蕾のようだったのに夕方には開いてました。
(2017年04月10日 00時37分04秒)

Re[1]:花ぐもり(04/09)  
★紺桔梗  さん
嫌好法師さんへ

花も人も咲ききって(開ききって)しまうと趣が半減してしまいがちですよね。(-"-)
やっぱりピークを迎える寸前がきれいです。



>>透き通るような白が清楚でとてもきれいです

>とても綺麗ですね。うちの垣根の向こう側の落ち椿、椿ってこんなに大きかった?というぐらい巨大なものでした。
-----
(2017年04月10日 06時58分07秒)

Re[1]:花ぐもり(04/09)  
★紺桔梗  さん
放浪の達人さんへ

花も人も手折られると、早く咲かなくては、と咲き急ぐのでしょうか。



>椿は2度咲くんです。
>1度目は枝で、2度目は地面で。
>今日は赤の唐子椿と桃色八重椿を一輪ずつ切って
>備前焼の一輪挿しに活けました。
>午前中は薔薇の蕾のようだったのに夕方には開いてました。

-----
(2017年04月10日 06時59分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

伊達市から白老町ア… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: