2023年02月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今冬は今日になっても大雪といえるほどの降雪はないし

もうこのあとも大した雪は降らないのかな

このところケーキに粉砂糖を振りかけたような景色ばかりです




そんな粉砂糖のような雪はすぐにでも融けてしまいそうなのに

気温が上がらないため凍ってしまい

股関節を思うと恐怖で歩く足に力が入ってしまいます




 ☆  ☆  ☆




購読新聞には年末になると薄っぺらい 家計簿 が付いてきます

家計簿はエクセルで作っているので手書きの帳面は不要なのですが

もったいないので献立帳として使うことにしました




毎日の夕飯のメニューを翌日に記入しているだけなのですが

前日のことなのにコロッと忘れてしまっている日があり不安になります

何気なく慣れで作っているせいなのか単に忘れっぽくなっただけなのか・・・




その家計簿の欄外にはあれこれメモが書かれています

当県では毎月30日と15日は 3015( さんまるいちご )の日  という

食品ロス をなくす努力の日になっているとのこと




3015 というのは立山の標高3015メートルにちなんでいて

「 食べきり3015 」 と 「 使い切り3015 」という

2つの取り組みになっているそうです




「 食べきり3015 」  というのは飲食店での食事会などにおいて

食事開始から 30分  と食事会終了前 15分  は食事に専念して

食べ残しがないように努めるという取り組み




「 使い切り3015 」  というのは

毎月30日と15日 は冷蔵庫の中身をチェックして

消費期限の近いものを使い切ろうという取り組み




ということで今日は冷蔵庫のチェックの日ですが

私は土曜日に買い物に行くことにしているので

中途半端な食材は金曜日に使うことが多いです




野菜の切れ端や皮をためておいて

ベジブロス ( 野菜だし )を作るアイデアも良いですが

そういうものをため込んでおくことに少し抵抗があります




ニンジンやジャガイモは切り方や料理によっては上皮を取らないで使ったり

きれいな大根の皮はキンピラ風にしたり千切りしてみそ汁の具にするので

それだけでも野菜くずは少なくなっています








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月15日 19時50分27秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: