2023年10月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は小雨が降ったものの26℃もあって

動くと汗ばむほどだったのに

今日の最高気温は17℃の予報になっています




小雨が降る中に懐かしい鳥の声が聞こえてきました

冬に向かうとやってくる ジョウビタキ です

異常気象でもちゃんとこの時季に間違いなく来るのが嬉しいです




異常気象で一番影響を受けているのが自然界の生き物だと思うのに

白鳥もすでに飛来しているようだし






  ☆  ☆  ☆




クマの出没地がどんどん市の中心部に向かっています

このへんは中心部よりは少し山方面なのでまさかとは思うのですが

薄暗い早朝の鳥のエサ入れは明るくなってからに変更です




クマは川沿いに下りてくるそうなので家のすぐ横は狭いとはいえ用水だし

その向こうの隣の家の塀から柿の木の枝が出ています

去年は枝打ちをされたので今年は柿の実が少なくてまだ青いけど不安はあります




冬眠に入る前のクマは大量に食べるため

まだ熟していない柿や渋柿も食べる可能性があるとのこと

まさかとは思うけど早朝や夕方は気を付けるに越したことはありません




昔からの家には必ずと言っていいほど柿の木があるので



思ってもいなかった家も多いことでしょうね




その隣の家の塀の脇にはミカンも成っているし野菜も作ってる

ミカンはまだ青々としているけど早く採ってくれないかな

( たぶんミカンだと思う )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月21日 14時25分50秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: