2023年11月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一度は積もった雪が解けて青く見えていた山々が再び白くなり

今度こそ本格的な雪山になっていくようです

このところ週末になると雨模様で今日の最高気温は10℃あるかないか・・・




20℃近くあった日々が急に寒くなっては

冬眠に向けて柿などを食べ漁っている熊もビックリでしょうね

この辺もそろそろ真面目に危険区域になりそうです




  ☆  ☆  ☆




初めて仕込んだ梅酒の琥珀色に満足していたのですが

いざ飲んでみてハタと困ってしまいました






親が作っていたころに何となく試飲した味は覚えていないし

旅館の夕食の食前酒として少量出されたのを飲んだりするものの

自ら梅酒を買って飲んだことは一度もないような・・・




とりあえず炭酸で割って飲んでみたのですが問題はその濃さです

いつもアルコール度数9%のハイボールが多いせいか

最初の炭酸割は濃すぎたのか翌朝は頭痛がありました




そう思って2回目はかなり薄めに更に3回目はもっと薄めに作り

もはや私としてはほとんど水のような薄さなのにもかかわらず

やはり翌朝はしばらく頭痛がありました




そこでやっと気が付いた頭痛の原因は甘味にありそうです

いつも甘味のないハイボールを飲んでいるのは






梅酒を仕込むために氷砂糖を入れるのですが

おそらくその甘さが頭痛の原因ではないかと・・・

さてクマッた




日本酒であれば料理にでも使いますが梅酒はどうやって使おう

気長にチョビリチョビリ飲むしかないのか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月18日 10時12分24秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: