2024年11月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
狂った体内時計を元に戻すのは

実際の時計の針をぐるっと回すようにはいかず

今朝も寝過ごしてしまいました ( 40分ほどですが )




今日から先一週間はずっと雨模様の予報で

雷マークがもれなく付いているのは日本海側とくに北陸の冬の特徴ですね

それでも最高気温はまだ2桁を保っているようです




正月の能登半島地震を思い出させられた一昨日の地震

何度も書いていますが2007年の地震があってから

当県は地震が増えてきたように思います






台風やその他の自然災害については

まだ他県よりは少ないのではないかと思います




しかしそれも自分が住んでいる地域が少ないだけで

県内の他の地域は被害を被っているのかもしれず

認識範囲が狭いというだけなのかもしれません




それでも近年の地震で災害が多い県というレッテルを貼られたような・・・




災害は忘れた頃にやってくる とも言いますが

もはや ほとんどなかったことが突然起こる  と思うべきでしょう

この島国にいては 明日は我が身 と心得ておきたいところです






でも気にかけていないように見えてしまう人は

たぶん災害に直面しても 動ける人 なのだろうと思います

( イヤミとか妬みではありません )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月28日 19時47分31秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

天王の森・舟木石上… New! トイモイさん

貴重な晴れ間に martind35さん

蒲郡ラグーナに行った 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き2:実は・・・(11/24) martind35さんへ 自分でも思ってもみなか…
martind35 @ Re:出費続き2:実は・・・(11/24) 新しくお迎えをされて良かったです。 お話…
★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: