越後屋ぺんさんの遠めがね

越後屋ぺんさんの遠めがね

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(462)

活動・取り組み

(1)

セミナー・シンポジウム

(0)

資格

(18)

ガーデニング

(224)

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:スナップエンドウ初収穫(04/28) buy cialis fast shippingbuy cialis soft…
りりあん@ Re:パッキンで苦労した話(06/13) こんにちは。 洗面の電球が切れたので照明…
越後屋ぺんさん @ Re[1]:中小企業診断士試験の結果(01/13) 珠菜メグさん かなり、がんばっちゃいまし…
珠菜メグ @ Re:中小企業診断士試験の結果(01/13) お久しぶりです。 やはり頑張っておられた…
越後屋ぺんさん @ Re[1]:宅建の結果発表(12/09) カルホさん ごぶさたいておりまして・・あ…

カレンダー

2011年09月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
台風12号で南部はえらいことになっていますが、こちら北部では被害が出たって情報が入っていません。南部の被害が甚大だから多少のことはニュースにならないのかもしれませんが・・。

12号の影響で先週の半ばからずっと天気が悪く、金曜日からはずっと雨です。
風は金曜日と土曜日はひどかったですが、他はさほどでもなく、梅雨みたいに気温も低く、涼しすぎるくらいです。風では瓦一枚飛ばなかったようです。

緑のカーテンも無事ですよ。今朝もゴーヤ2本とキュウリ1本を収穫しました。コンテナ栽培の野菜も元気で今朝はオクラ2本も収穫しました。

今は冬野菜の種まきを開始したところなのですが、あまり気温が高いとか天気が良過ぎると種を蒔いても土がすぐに乾いてしまってダメなので、雨が降る前を狙って蒔くんですよ。今回も先週の半ばに蒔いたのですが、風でちょっと乾き気味だったので軽く水をやっただけでもう発芽しています。

ただ、こう雨が続くとジメジメしていけません。日照量も少なすぎです。
南部ではそんなこと言っている場合ではありませんが、そろそろカラッと晴れて欲しいものです。南部は修験者が行をするような山々があるところなので、道もあまり整備されていないし、救助も難航しそうです。これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月05日 17時42分05秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ずっと雨です(09/05)  
Rosa Rossa  さん
まずはぺんさんがご無事で家庭菜園や緑のカーテンにも被害がなかったとのこと、ホッとしました。
台風が通り過ぎたので日照量が回復してくれるといいのですが。

南部は本当にひどいですね。テレビの映像で目を疑いました。
熊野古道のあたりでもあるしあえて道路整備をしてなかったのかもしれませんね。
(そうでないと修験者の道とは言えませんし)
いずれにせよそれが被害の確認を遅らせ救助を難航させることになるとは…
本当にこれ以上被害が拡大しないことを祈るばかりです。

ちなみに台風が停滞している間こちらはずっとフェーンで連日35℃、
しかも常時10~15km/hの強風が吹きつけとても不快でした。
さらにフェーンは空気を乾燥させるので暑いのに喉を傷める始末。
もちろん奈良や和歌山での被害に比べたら災難とも言えませんが
台風の速度が遅いせいで影響が長かったですね。
今年は本当に天災が多くて気分的にも参ります。
(2011年09月06日 02時07分02秒)

Re[1]:ずっと雨です(09/05)  
Rosa Rossaさん
今日は久しぶりに晴れました。涼しいし、気持ちのいい秋晴れです。でも、南部にはまだ大雨警報が出続けています。土砂災害の恐れがあるうちは警報が解除されにくいのだそうです。

あのあたりは全国的にももっとも降水量の多い地域だと小学校のとき習いました。その地域で年間降水量の半分が1週間で降ってしまったというのだからたいへんな事態です。降水量のグラフは振り切れていましたからね。

修験者の道ってのは大峰山のあたりなんですけど、天の川のあたりも大概険しいんですよ。夏にはとても気持ちのいい滝なんかもありますしね。十津川は全湯掛け流しで有名な温泉地なんですけど、過去にも大水害があってそれを期に北海道に移住した人たちが新十津川って町をつくったのだそうです。

それはともかくとして、あの山の崩れ方は想定外と言っても仕方がないような気がします。表層だけならまだしも岩盤から崩れるなんて・・岩盤を割るほどの雨が降るなんて想像しようたってなかなかできませんよね。

今日、十津川では建設会社の火薬庫が流され、火薬と雷管が大量に流れ出たというニュースをやっていました。どうか爆発しませんように!

ところで、そちらは35℃ですか?!こっちは30℃もありませんよ。涼しいですよ!つかの間の夏の名残を楽しむ気で乗り切ってください。 (2011年09月06日 15時31分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: