TOM's Garden

TOM's Garden

PR

プロフィール

@tom@

@tom@

コメント新着

@tom@ @ あみりんさんへ♪ ご訪問&コメント、ありがとうございます(…
@tom@ @ 千菊丸2151さんへ♪ ご訪問&コメント、ありがとうございます(…
あみりん9129 @ Re:初のふわふわパンケーキ♪(04/01) パンケーキ美味しそうですね。 アイスク…
千菊丸2151 @ Re:初のふわふわパンケーキ♪(04/01) お久しぶりです。 ふわふわなパンケーキ、…
@tom@ @ ぶきっちょあいぴょんさんへ♪ ご訪問&コメント、ありがとうございます(…

お気に入りブログ

フライングゲット! New! ∂ネコの手∂さん

今朝の特撮感想 あくびネコさん

WOWOW 徳永英明 LIV… maria-さん

「人渣反派自救系統… らいち♪♪さん

バレンタインクラブ… あみりん9129さん

2/2(日) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん

久しぶりにホームベ… ぶきっちょあいぴょんさん

ねじヲのブログ@凍… ねじヲさん
L i g h t  B l u e Kuroron.さん
Sweet パラダイス さくらこ2230さん

バックナンバー

2025.02
2025.01

サイド自由欄



↑ 三毛猫ぽて成長記録写真館




チャット部屋入り口☆(停止中)




頂いた素敵イラストの部屋



my gallery.GIF
痛い自分の絵(絆創膏必須)
[只今停止中]



肩凝子教信者を(勝手に)名乗る会.gif
肩凝子教(自称)信者1号☆
勝手に入信宣言中♪




STA☆MEN大好き宣言♪


つぶやいてもいい?.gif ←Twitter
 なんかブツブツと
 呟いてることもあるけど停滞中

カテゴリ

つぶやき日記

(304)

ジャンプ/WJ・SQ・NEXT

(222)

テニスの王子様/大好きだ!

(87)

SQ 新テニスの王子様

(5)

声優さん/Webラジオ・他

(128)

NARUTO/アニメ感想

(130)

アニメ・漫画/カテゴリ未定作品

(36)

STA☆MEN&諏訪部順一さん

(46)

アニメ(2011ジャンプ作品)

(16)

2011春アニメ

(5)

2011冬アニメ

(31)

2010秋アニメ1話目シリーズ

(12)

海月姫

(10)

屍鬼/アニメ・Webラジオ

(26)

荒川UB 1期(終)&2期

(25)

心霊探偵 八雲

(12)

バクマン。

(4)

2010夏アニメ1話目シリーズ

(10)

世紀末オカルト学院(終)

(12)

HEROMAN(終)

(23)

学園黙示録H・O・T・D(終)

(11)

いちばんうしろの大魔王(終)

(8)

2010春アニメ1話目シリーズ

(3)

WORKING!!(終)

(16)

四畳半神話体系(終)

(11)

感謝/アクセスHIT・拍手等お礼

(53)

リボーン/アニメ&Webラジオ

(302)

銀 魂/アニメ感想

(169)

鋼の錬金術師/

(31)

ミラクル☆トレイン/アニメ感想

(12)

07-GHOST/アニメ・Webラジオ

(64)

黒執事/アニメ・Webラジオ

(63)

お絵描きチャット部屋にて

(15)

グッズ/アニメグッズ他いろいろ

(35)

ひとり放浪日記

(2)

ゲーム/ゲーム関係

(51)

小説/小説の感想

(12)

シャイニング・フォースフェザー

(16)

バトン/バトン・お遊び・占いなど

(84)

ドラマ・映画・バラエティ/アニメ以外

(58)

music/色々

(3)

BLEACH/アニメ・その他

(9)

ケロロ軍曹/アニメ感想(不定期)

(9)

ワンピース/アニメ・その他

(4)

アニメ2012

(1)

映画

(14)

ゆーちゅーぶを見る日々

(0)

猫のこと

(6)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.05.17
XML
今回で最終回だったようなので、前回の5話とまとめて感想を。


命には値段がある・・・。

治療を受ける側も、経営する側も、それに見合った値段がある。

KGホスピタルによって、ヴァルハラが崩れていく!?




コチラ




全6話という短いドラマだったので、深い部分までは読み取る事も出来ないし

原作も未読ですので、内容をどうの、という感想は何とも書けないですが。


医療についての序章、輝についての序章しかできない回数ですよね^^;





このドラマでは、どの部分を視聴者に対して訴えたかったのかな?





最初は、輝に対してかなと思ってた見てたんですが

ここで終わるとなると、やっぱり医療の現状にしか触れられないですね。



輝については、この短期で掘り下げるなんていうのは無理でしょうから

興味を持ったら、漫画を読みましょうって事で(笑)







今回見ていて、「あ・・・」と思った言葉。


手術中での会話で


「機械や検査結果を見るんじゃなくて、患者の顔を見る」
というフレーズ


救命病棟でしたっけ(違ったかな^^;)、同じようなセリフがありましたよね。




医療に対しては、確かに「検査結果」や、そういうものしか見てくれない先生が居ると

まあ、自分の経験でも思う事です。 よくあることです(苦笑







だからこそ、医療関係の作品は、良くも悪くも、突き詰めると根本は同じですね。

これは批判ではなく、やっぱりそうなんだよなあ、と思う現実として。


いつも医療のドラマを見て思うのは、やはり医療の理想と現実。




病人が居れば救いたいという純粋な気持ちを医者は持っている。








損得なしで、そんな考え無しで、それが出来れば・・・という理想。



やっぱり今の現状では、行きすぎだけどKZのように経営もあるよな、っと。


色々と掘り下げると、日本という国云々とかになるから面倒だけど(笑)





最高とは言わないけれど、最低限の医療の器具や、最低限必要なスタッフ。

それを維持するためには、やはり維持する資金は必要なわけで。




ドラマや漫画や小説にしても、その「気持ちの維持」と「現実」の部分の葛藤

その葛藤の描き方に興味があるので、医療モノに惹かれてしまいます。


と、本編と関係ない、個人的な思いを書いてしまいました^^;





くっきりとしたスポットが当てられていないと感じたのは、

話数の割に人間関係を詰め込みすぎてるからじゃないかな?


6話で終わらせるなら、複雑な人間関係とか、あまり無理に詰め込まないで

原作の、根本である部分は変えてはいけないけど、

あくまでドラマはドラマとして作れば良かったんじゃないかなー? 残念。




腰をすえて見るんじゃなく、気持ちを軽く持って見るドラマとして・・・w


人間関係は、殆どわからないままですが、この話数だし、この展開なので

理解しても、あまり意味が無さそうかなと思ったんで(スミマセン・笑)




うーん。。。。

救命病棟や、コトー先生が見たくなってきたぞw



肩凝子サマより頂いた拍手ボタン♪.gif
 ☆拍手ボタンでっす☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.17 19:35:07
コメント(0) | コメントを書く
[ドラマ・映画・バラエティ/アニメ以外] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: